![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:18 総数:640022 |
雨の日の休み時間![]() ![]() ![]() 晴れの日は休み時間になると、 みんな運動場で元気に遊んでいます。 今日は天気が悪く、外で遊べないので、 教室で休み時間を楽しみました。 読書をしたり、絵を描いたり、折り紙をしたり、 雨の日の過ごし方をしっかり守って過ごせました。 今週はあいにくの天気が続きそうです。 雨の日のルールを守って、安全に過ごしましょうね。 5年 体育「リレー」
ベースボールの学習が終わり、新しくリレーの学習が始まりました。
今日は1時間目の学習だったので、チームでバトン渡しの練習や走順について話し合いました。 最後に走ってみました。 それぞれのチームでもっと早く走る方法のヒントが見つかったようです。 来週からも頑張っていきます。 ![]() ![]() たいよう完成!![]() ![]() ![]() はじめての テスト![]() ![]() ![]() 算数のテストがありました。 子どもたちは、どきどきしながらも しずかに、集中して取り組むことができました! 終わったあとは、 「たのしかった!」「もっとやりたい!」と いう声が聞こえてきました。 月曜日にテストを返します!楽しみにしていてくださいね! 音楽科の授業の様子![]() ![]() どのように歌うかを工夫しながら歌っています。 リコーダーも高い音を出すコツを教わりだんだんきれいな 音色でふけるようになっています。 図画工作科の学習![]() ![]() ![]() 身近な音から形や色のイメージを膨らませて 表現方法や材料を自分で選んで表す学習をしています。 「〜な音を表すために、〜な形や色にした」など、音と形や色を 結び付けて活動する面白さを味わっています。 春の校外学習(植物園)
春の校外学習で「植物園」へ出かけました。しおりに載っている植物ビンゴの写真を見ながら、たくさんの植物を見つけることができました。お天気は曇り空で、にわか雨に何度か降られましたが、カッパや傘を臨機応変に出して、何とか回りきることができました。涼しいくらいの過ごしやすい気温でしたが、温室の中は暑く、珍しい植物が並んでいました。電車や道での交通マナーもよく守れていましたよ。
![]() ![]() ![]() 植えた後は…![]() ![]() 一人ひとりお花の名前を決めています。 「きれいに咲いてね」と、 週末に向けて、水やりをしっかりしました。 あさがおのように、たくさん芽がでるといいですね。 お花の種を植えました
生活科の学習で、みんなで育てるお花の種を植えました。
友だちと協力しながら、 プランターの土をふかふかに整えて、 あさがおの種まきを思い出しながら 優しく種まきができました。 ![]() ![]() どんな花が咲くかな![]() ![]() ![]() |
|