京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:90
総数:398874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

22日(月)学校の様子

3年生は、理科で、昆虫のからだのつくりについて、学習をしています。
スケッチをしたり、名前をしらべたり、追求したい課題にそって、タブレットや図鑑を使って調べています。
画像1
画像2

22日(月)学校の様子

6年生は、6月に修学旅行に行きます。今日は、いっしょに行く鞍馬小学校のお友達と一緒に、行程の確認と、行先でのマナーについて意見交換をしています。
1年生は、書き方の学習に取り組んでいます。
2年生は、テストに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

22日(月)なかよしうさぎ

今日も元気ですよ。
画像1
画像2

22日(月)学校の様子

1年生は、アサガオの観察をしています。
10日に種をまき、今日、22日でたくさんの葉がでています。
それぞれがロイロのカメラ機能を使い、写真で状態を保存するとともに、カードにも記録をしています。
(ロイロの写真は、定期的に撮影し、あとでつなげるそうです。)
画像1
画像2
画像3

22日(月)学校の様子

3年生は、外国語活動に取り組んでいます。
画像1
画像2

22日(月)学校の様子

校門横の池の様子です。
金魚やメダカが泳いでいます。
晴れた日には、時々(ソーラー式)噴水が登場します。
画像1
画像2

22日(月)校内整備

東階段踊り場付近の床塗装を行いました。
「きれい!」ど驚いているお友達もいました。校舎を大切に使っていきましょうね。
画像1
画像2

22日(月)学校の様子

子どもたちが登校してきました。今日もいいお天気になりそうです。熱中症に気を付けて、元気に活動をしましょう。
画像1
画像2

19日(金)学校の様子

来週の27日(土)は休日参観を予定しています。また、6年生は、6月1〜2日に淡路方面へ修学旅行に行きます。
今週は大変暑い日が続きましたが、今日は雨模様となり、昨日との気温差は12度程度になるとのことでした。過ごしやすい季節になってきたとはいえ油断は禁物です。十分な睡眠をとって毎日を”にこにこ”と健康と安全に気を付けて過ごせますようにお声かけいただければうれしく存じます。
              よい週末になりますように。
画像1

19日(金)学校の様子

2年生は、係活動で、折り紙の作り方を紹介するようです。
ロイロのビデオ録画機能を使って撮影していますね。
折っているお友達は、「右はしをこのように折って・・・・はいできあがりです」と解説を入れながら演じています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp