![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:5 総数:248067 |
5月生まれの誕生会![]() ![]() 5月生まれの4人と、先月お休みした4月生まれの1人と、園長先生が本日の誕生会の主役です。 「おめでとう」ってお祝いしてもらう人も 「おめでとう」ってお祝いする人も みんなが笑顔になって、気持ちがいい時間。 後半のお楽しみでは、「カレーライス」のパネルシアターを見ました。 くんくん、カレーのいい匂いがしてきそうでしたね。 司会をしてくれた年長組(にじ組)さんもありがとう! 葵祭に見学に行ったよ![]() ![]() 弓矢を持ったお侍さん、ぎしぎしと車輪をきしませながら動く牛車、華やかな衣装のお姫様。行列をなして次々と歩いてくる人たちに子どもたちは心動かしながら見ていました。今年は上皇ご夫妻も見学に来られており、私たちにも手を振ってくださりました。 いちごを食べたのはだれ?2![]() ひもを持って影を潜め、何者かが現れた時に捕まえる作戦です! だけど、ふとAちゃんが思ったことがありました。 「これ、誰がひもを夜まで持っとくん?」 「・・・」の二人。 とても大事なことに気付いた3人。解決方法は最後まで見いだせなかったけど、今日はとりあえず仕掛けておくことにしました。 仕掛けのところに置いておいたいちごを食べに来るかもしれないからです。 いい考えだったんだけどなあ。でも3人で自分たちなりに工夫して仕掛けをつくっている姿が素敵だなあと思いました。 いちごを食べたのはだれ?1![]() ![]() 「あっ、来た!前のにじ組さんのも食べられたからまた来たんだ。ハクビシン」とAちゃん。 「違うよ。猫だよ。ぼく見たもん。よく猫がここに来るよ」とBちゃん。 「かっぱかもしれないよ」とCちゃん。(昨年度、かっぱのイメージで遊んでいたクラスだったので、そんな予想が出たのでしょう) そんな予想をしながら、3人の子どもたちは「誰が食べたのか、罠を仕掛けてつかまえよう」と動き出しました。 →つづく 5月のひよこ組・たまご組![]() 皆さん遊びの来てくださいね。 お待ちしています。 |
|