京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:28
総数:424636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

15日(月)なかよしうさぎ

月曜日は、だいたい、おとなしく過ごしています。

         他の曜日は…
画像1
画像2
画像3

15日(月)学校の様子

中間休みの様子です。
運動場で遊んでいるお友達、学習センターで本を借りているお友達、体育館で遊んでいるお友達がいます。(中間休み・昼休みの体育館の使用は、曜日によりクラスごとに割り当てています。)
画像1
画像2
画像3

15日(月)学校の様子

1年生は、テストに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

15日(月)学校の様子

3年生は、チョウの観察をしています。

このサイトも参考になりますね。
   ↓↓↓

NHK for School 全球型観察図鑑 ものすごい図鑑

画像1
画像2

15日(月)学校の様子

5のつく日ということで、小雨の中、挨拶運動をしていただきました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夜間・休日に学校体育施設をご利用の皆様へ

【体育館】をご利用になる場合は、
   【中門】または【北門】からご入場ください。
・南門からは直接体育館へは行けません。原則、公共交通機関または自転車・バイクをご利用ください。駐輪、駐車スペースは、第1駐車場【北門】特別棟前 をご利用ください
     
*スペースが足りない場合は、第2駐車場【南門】池の前をご利用ください。なお、「砂場の上」「トラック内の侵入」はできません。

【運動場】をご利用になる場合は、【中門】より入場し、給食室横の通路を通って内側より【南門】を開けてください。(緊急時を除き、大人のみ通行可とします。通路が狭いのでお気を付けください。)

使用後は、戸締り・電源OFFを確実にしていただき、原状復帰にご協力をお願いいたします。
画像1
画像2

12日(金)学校の様子

委員会活動を行いました。
学校のみんなが笑顔になるように、活動を進めてくださいね。期待しています。
画像1
画像2

12日(金)なかよしうさぎ

みるくも ごましおも
たいへん よく かんで たべています。
画像1画像2

12日(金)なかよしうさぎ

おひるごはんですよ
 よくかんで たべようね
画像1
画像2

12日(金)学校の様子

昼休みの様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp