![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:354153 |
6年生 学級活動 正しく手を洗おう 2023/05/18
正しい手の洗い方を改めて学びました。
いつもの洗い方が正しいのか、実際に手を洗い、汚れが見えるジェルを使って見てみました。 意外と汚れが残っていて、「めっちゃ残ってる!」と声が上がっていました。 次からは、汚れが残っていたところを意識して、洗えるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 演劇鑑賞会 2023/05/17
演劇鑑賞で「火よう日のごちそうはひきがえる」を鑑賞しました。
6年生も、最後に感想を聞くと、「よかった!」と満足な様子でした。 6年生の代表が劇団の人に立派に感想を述べ、教室に帰った後は1人1人、劇団の人へ手紙を書きました。 ![]() ![]() 5年 家庭科〜ガスコンロを使ってお茶をいれよう〜![]() ![]() 協力しながらお茶をいれることができていました。 自分たちでいれたお茶を味わっていました。 5年 理科〜メダカのオスとメスを見分けよう〜![]() ![]() オスとメスの背びれやしりびれを見て見分けていました。 とても興味をもって観察していました。 3年生 図画工作科 くるくるランド![]() 子どもたちの豊かな発想で黙々と政策に取り組んでいます。 完成が楽しみです。 3年生 体育科 リレー![]() 走り出すタイミングやカーブの走り方を工夫して今日まで来ました。 チームで取り組むことでできた時の達成感と難しさを学べた学習でした。 【2年】図工「わっかで へんしん」
「わっかで へんしん」の続きをしました。一人ではできない部分を「手伝って」と友達に声をかけている子もいました。みんなにこにこと活動していました。最後一人ずつ変身し、写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() 5年 演劇鑑賞![]() ![]() 人形劇のすごさに驚きながらも楽しんで見ていました。 見終わった後には、しっかりと感想をまとめることができていました。 5年 家庭科〜ガスコンロの使い方〜![]() ![]() 次の時間は、学習したことを生かしてお茶をいれます。 みんな楽しみにしていました。 5年 理科〜植物の成長〜![]() 条件を整理してみんなで結果について考えました。 |
|