![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424676 |
10日(水)学校の様子
4年生は、理科の学習で、タブレットを使って観察記録をつけていくようですね。
![]() ![]() ![]() 10日(水)学校の様子
1年生の算数の学習の様子です。
「まえから、4ばんめの人は手をあげましょう」 5年生の算数も頑張っています。 ![]() ![]() 10日(水)学校の様子
午後に、6年生がソフトボール投げに取り組んでいます。
池の手前まで投げたお友達がいました。…記録52m… ![]() 10日(水)学校の様子
5年生が静市学習情報センターで本を借りています。
今年度は、入り口付近に、フォア文庫のシリーズ等をまとめています。高学年のたくさんの子どもたちが文庫本サイズの本を手に取っています。 ![]() ![]() 10日(水)学校の様子
<クイズ>
今日のこんだてに隠れている数字の合計は? 平「テン」の「ニ」つけ フルー「ツ」かん「テン」 「ゴ」はん 合計29… ![]() ![]() 10日(水)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 10日(水)学校の様子
6年生が、ソフトボール投げに取り組んでいます。
もう少しでビッグ「いちたくん」に、命中しそうな勢いの球もありました。さすが6年生。 ![]() ![]() 10日(水)学校の様子
4年生は、鞍馬小学校のお友達と合同で社会科の学習をしています。
「学校の水道の蛇口数を調べてみよう」 意外にたくさんありましたね。 交流しながらお互いに気が付くことがありますね。 ![]() ![]() ![]() 10日(水)学校の様子
3組では、漢字を組み合わせてたくさんの熟語を作っています。
![]() ![]() 10日(水)学校の様子
6年生の社会科学習の様子です。
地震災害の被害状況や復旧に関する資料(データ)をみています。 ![]() ![]() ![]() |
|