京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:259
総数:291146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

ソフトテニス部 大会結果

5月14日(日)に本校で京都府高等学校定時制・通信制ソフトテニス 市内大会が行われ、本校からも9名の生徒が出場しました。

雨が降るなか、晴明高校、桃山高校の3校で予選リーグ、決勝トーナメントを行い、
本校ペアーが男女共に優勝しました。また、競技を初めて1年未満のペアーが男子の準優勝になるなど、それ以外の選手も今できることを試合の中で出すことができました。

全国につながる大会は6月3日に行われます。それまでにまた練習を重ねて全国大会を目指していきます。
画像1
画像2

キャリアI 進路オリエンテーション

5月12日(金)の1年生「キャリアI」の授業は、進路オリエンテーションを行いました。

「中間年次の3学期を目処に卒業後の進路の方向性を決める」ということを念頭に、大きく就職と進学の2つに分けて説明をしました。就職については、志望先を選ぶ時のポイントや流れについてを、進学については、進学することの意義や学校の種類、入試形態について説明をしました。

講義中は多くの生徒が熱心にメモを取りながら話を聞いていました。その後提出された感想では「1年生の時から頑張ると、将来の選択肢が増え、自分が興味を持った仕事に就ける可能性が高まることが分かった。」など、自分の将来について深く考えていた様子が伝わりました。

進路を決定するまでまだ時間はたくさんあります。高校卒業後何をしたいのか決まっていない人も、焦るのではなく多方面にアンテナを張り、日々の学校生活を充実したものにして、自分が興味のある分野をゆっくり見つけていきましょう。
画像1
画像2

5/11 クインテット開催

5月10日(水)に京都市ユースサービス協会さん主催の奏和タイム企画が開催されました。

2階交流ホールと208教室でボードゲームカフェを開催し、参加してくれた生徒たちは、学年問わず一緒に楽しんでくれていました。

また、今回のクインテットから飲み物の提供が始まりました。冷たいジュースやお菓子を配っており、使用後の紙コップを使ったアンケートも取る試みも始まりました。

今回も1年生の参加人数が全体の半数を占めましたが、全学年を通して遊びたいゲームが決まっている生徒や、話したことがない人と交流することを目的とした生徒の参加が見られ、最後には「授業の一時間は長いのに、奏和タイムの一時間は短すぎる。まだ帰りたくない」といった名残惜しむ生徒の声も聞こえました。それほどに充実した時間を過ごしてもらえていることが、大変嬉しいです。

次回の奏和タイム企画は 5月18日(木)開催です。みなさんが参加してくれることを楽しみにしています。

画像1
画像2

「キャリアII 進路オリエンテーション」

5月9日(火)2年生 キャリアIIの授業において進路オリエンテーションを行いました

就職については、就職決定までの流れ・志望先を選ぶポイント、就職するにはどのような形態があるかについて学習しました。
 進学については、進学の意義や高校卒業後に進む学校の種類、また学費や奨学金について学習しました。

最後に卒業後の進路を見据え、今はより一層授業を大切にすることが重要であることを伝えました。生徒たちは熱心に話を聞き、進路目標を立てることや、進路実現に向けて動き出すきっかけになったのではないかと思います。
画像1

1年生球技大会練習

5月19日に開催予定の1年生球技大会に向けて、本日のLHRを利用して準備兼練習を行いました。

1組と3組は本館3階にある大講義室eスポーツの準備をしました。

実際にゲーム機を使用し、eスポーツのゴルフやテニスなどに4人対戦で取り組み、最初は操作方法に不安を抱えていた生徒たちでしたが、次第に盛り上がり、試合を観戦している生徒たちから歓声が上がるなど和気あいあいとした雰囲気が広がっていました。

2組と4組は本館4階のアリーナで柔らかいボールやフリスビーを使ったドッヂボールの練習をしました。1クラスずつ入れ替え制で、10人ずつのグループに分かれ、練習をしました。

時には柔らかいボールを使っているとは思えないほどの音が体育館に響くなど、こちらも白熱した戦いを繰り広げていました。

1年生は来週のLHRもeスポーツとドッヂボールを入れ替えて球技大会の練習をする予定です。
安全に楽しく球技大会が開催されることを楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

5/1 3年生図書委員会

本日の奏和タイムに、呉竹館1階の図書館にて3年生の図書委員会が開催されました。

図書委員会では、学年ごとに担当が分けられており、1年生はディスプレイを担当し、2年生は広報を担当しています。

一方、3年生は現在サプライズ企画を計画しています。

本日はその打ち合わせを行い、委員長の「次回までに個人で連絡を取り合って、また集まって各々やることをしっかりやっていきましょう」という言葉で締めくくられました。

次回の図書委員会は明日、5月2日(火)に1、2年生の開催予定です。

画像1

3年生 高齢者体験(家庭科)

4月24日,26日,27日,28日の家庭総合の授業で,3年生が高齢者体験をしました。

2人ペアになり,ひとりはサポーターやおもりをつけて手足を動かしにくくし,黄色のセロファンのついた視界が狭まるゴーグルをつけ,もうひとりは付き添って階段の上り下りや靴の履き替え,自販機の利用などをサポートしました。後半は交代して全員が高齢者になってみました。

高齢になるといろいろ不自由になり,自分の思った通りにはならないことがあると体験した1時間でした。
画像1
画像2
画像3

1年生「キャリアI」

「キャリアI、II、III」は本校の特色ある科目の一つです。4月28日(金)の1年生が履修する「キャリアI」の授業では、入学前に受けた基礎力診断テストの返却をし、一人一人が現時点での学力到達度と向き合いました。
返却された点数に一喜一憂する場面が見られましたが、それぞれに現時点での学力到達度と向き合い、次回の基礎力診断テストまでの課題を考え、振り返りシートに記入しました。
次回の基礎力診断テストは7月に実施される予定です。
画像1

4/24 体験入部スタート!

本日より、新入生の部活体験入部がはじまりました。

本日の体験入部は剣道部・ダンス部・バスケットボール部・バレーボール部・美術部・コンピューター部・深草倶楽部でした。
友達同士誘い合って体験入部に来ている新入生や、それを暖かな雰囲気で迎える上級生の姿が見られました。
(写真上:ダンス部 写真中:バレー部 写真下:美術部)

明日の体験入部は、剣道部・ダンス部・陸上競技部・軽音楽部です。一年生に限らず少しでも興味があったり気になったりするものがあれば、ぜひこの機会に体験してみてください。

画像1
画像2
画像3

4/21 部活動紹介

本日、奏和タイムを利用して呉竹ホールにて部活動紹介が行われました。2、3年生によって動画や実演を交えながら運動部9つと文化部5つの発表が行われました。
2、3年生は以前から部活動ごとに協力して準備を行い、当日も人前で素晴らしい発表を行っていました。
1年生もたくさん見に来てくれて、時には笑いや拍手が起こるなど、とてもにぎやかな雰囲気でした。
(写真左:バドミントン部の紹介の様子)
(写真右:深草倶楽部の紹介の様子)

来週の月曜日(4/24)から部活動体験が始まるので、少しでも興味があったり気になったりするものがあれば、ぜひこの機会に体験してみてください。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 金曜振替授業
5/16 1,3年交流会(キャリアの授業)
5/18 Quintetto
5/19 球技大会(1年) 給食1年のみ
いこいの場(1年生用)
遠足(2,3年)
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp