![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:335113 |
♪1年生 5月学級掲示 その3![]() ![]() ♪1年生 5月学級掲示 その2![]() ![]() ♪2年生 算数「たし算とひき算」〜17+4の計算の仕方〜 その2
20とあといくつと考えれば計算できました。
![]() ![]() ♪2年生 算数「たし算とひき算」〜17+4の計算の仕方〜 その1
17+4の計算の仕方を、何十をつくって考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「歌声をひびかせて心をつなげよう」〜こいのぼり〜 その2
写真を見て情景を想像したり、歌詞の意味を考えたり強弱記号に気を付けて歌ったりしました。
![]() ![]() ♪5年生 音楽「歌声をひびかせて心をつなげよう」〜こいのぼり〜 その1
情景を想像し、曲の特徴を生かして「こいのぼり」を歌詞唱しました。
![]() ![]() ♪6年生 算数「文字と式」〜文字を使って〜 その2
数量やその関係を式に表しました。
![]() ![]() ♪6年生 算数「文字と式」〜文字を使って〜 その1
○や△の代わりにxやyなどの文字を使うことに関心をもちました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「天気と情報[1] 天気の変化」〜天気と雲の関係〜
天気は、雲の様子とどのような関係があるかを調べる方法について、計画を立てました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「世界の中の国土」〜日本の国土の特色〜
日本の国土の特色を調べました。
![]() ![]() ![]() |
|