京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:28
総数:424633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

11日(木)学校の様子

2年生は、図画工作科に取り組んでいます。
6年生は、外国語科に取り組んでいます。
画像1
画像2

11日(木)学校の様子

4年生は、理科の観察の仕方について学習をしています。
画像1
画像2

11日(木)学校の様子

6年生は、外国語科で、自己紹介をします。
デモンストレーションでは、料理が得意なお友達の例が紹介されていました。
画像1
画像2

11日(木)学校の様子

1年生は、アサガオの種を植えています。
何色の花が咲くか、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

11日(木)学校の様子

4年生がシャトルランに取り組んでいます。
画像1
画像2

11日(木)学校の様子

校内の施設設備については、毎月、安全点検をしています。
総合遊具は、打診と目視をする限り、強度には問題がないのですが、一部に錆が生じていること、塗装面がはがれていること、アンダーマットが著しく硬化していることが4月の点検で判明したため、念のため5月より使用を停止し、その後、改修等を候補に挙げながら諸事情を勘案した結果、撤去することといたしました。体育では、鉄棒や雲梯、肋木(体育館内)の物品を使いながら、つかんだりぶら下がったりする運動に取り組んでいきます。
画像1

11日(木)学校の様子

さわやかな五月晴れとなりました。
子どもたちが登校してきました。
画像1
画像2

「スクリレ」の運用について

「スクリレ」への登録に多数ご協力いただき、ありがとうございます。テスト配信等を終えましたので、5月11日(木)より、以下のように運用を開始します。

【「スクリレ」で欠席連絡を受け付けます】
当日は8時30分までに「スクリレ」を通してご連絡ください。なお、これまで通り、電話(8時〜8時30分)や連絡帳でお知らせいただいても結構です。

【「スクリレ」で学校だより等の配信をします】
学校だよりや給食だより等の配信をします。当面は紙面版も配布します。

10日(水)学校の様子

みなさん、気を付けて帰ってくださいね。

見守りを進めて頂き、ありがとうござます。

画像1
画像2
画像3

10日(水)学校の様子

地域の皆様やパトランのメンバーの方々が、子どもたちの下校の様子を見守っていただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp