![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:32 総数:323137 |
5月9日(火)今日の給食![]() ・コッペパン ・牛乳 ・ベーコンとポテトの変わりオムレツ ・トマトスープ 今日の給食「ベーコンとポテトの変わりオムレツ」は子どもたちが好きなメニューの1つでおいしくいただきました。「トマトスープ」はさっぱりとした味つけで、パンにもよく合いました。ごちそうさまでした。 3年生 じっくり丁寧に、書写![]() ![]() 【2年生】学校探検![]() ![]() ![]() 自分たちでつくった看板を使って、校内のいろいろな場所や生き物の紹介をしました。 始まる前は少し緊張していた様子ですが、お礼を言ってもらったり、休み時間に遊ぶ約束をしたりして満足そうな表情でした。 これからもお兄さん・お姉さんとして1年生を引っ張っていく中で、自分たちの成長にもつなげてほしいと思います。 5月8日 1年生 レッツ 学校探検!![]() ![]() 体育館の中の体育倉庫の中を見たり、4月とは違う生き物が観察池にいたり、いろいろと新しい発見がありましたね。 2年生とも少しずつ仲良しになっていますね。 5月8日(月)今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・ほうれん草のごま煮 ・すまし汁 今日の給食「さんまのかわり煮」は骨までやわらかく、おいしくいただきました。「ほうれん草のごま煮」はごまの風味がよく、「すまし汁」は味付けがほどよく、おいしかったです。連休明け久しぶりの給食、ごちそうさまでした。 6年 学校の約束を決めました![]() ![]() ![]() 昨年度までのものを参考にしながら、全校で守っていきたいことを考えることができました。 もっとじっくり話し合いたいという声もあったので、一度出来上がったものを全員で確認して、完成に向けて話し合います。 5月2日 1・2年生 50メートル走![]() ![]() 2年生は、1年生のために並び方、スタートの仕方など お手本を見せてくれました。 子ども神輿![]() ![]() 【4年生】体育科「遠投」
体育科で遠投の学習をしました。投げる手と反対の足を出すことや投げる前の助走などを確かめながら、記録に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 5月2日 1年生 そうじの様子![]() 掃く方向や机の運び方、ごなどみの捨て方等 やさしく、ていねいに教えてくれています。 |
|