![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:30 総数:251720 |
ダンゴムシ! 5歳児そら組
今、ダンゴムシ探しが大はやり。
見つけては、飼育ケースで育てています。 「ダンゴムシって、割り箸とか、落ちひんで」 と言った友達の言葉をきっかけに、 今日は迷路づくりが始まりました。 割り箸を、橋のように渡っていきます。 「さかさまになっても落ちひん!」 「足の裏、べたべたなんちゃう?」 と、 考えを巡らせていました。 ![]() ![]() 染め紙をしたよ! 5歳児そら組
今日は、染め紙をして遊びました。
紙を、好きな形に折って… 色水につけて… “じわじわ〜”っと 絵の具を吸い上げる様子を見て… 「わぁ…」 紙を広げてみると… 「こんなんなってる!」 「きれ〜い!!」 と、 美しさにびっくりしていました。 この紙をつかって、こいのぼりを作ります! ![]() ![]() ![]() 初めての『発育測定』 3歳児はな組
入園して初めて、身長と体重をはかりました。
最初は、何が始まるのか、 ドキドキしていましたが そら組さんが、 やさしく手伝ってくれたよ! 上手に、はかることができました。 これから、どんどん大きくなーれ! ![]() ![]() ![]() 色の影 5歳児そら組
ふと影を見ると…
「うわぁ、色や!」 「うつってる!!」 影に色がついています。 きれいな色! これで、 『風車』をつくりました。 少し難しかったけれど 最後まで頑張ってつくりました! ![]() ![]() ![]() きれいな色! 5歳児そら組
セロファンを切って、
何かをつくっています…。 不思議な機械に入れると 「わぁ、きれい!」 「くっついた〜!」 きれいな色ができあがりました。 光に透かすと、とってもきれい! ![]() ![]() ![]() 入園募集!![]() 園内見学など、 お気軽にお問合せください! 電話(075)601−3652 教育目標・経営方針『出前授業』2 4月17日
「あ、おはよう!」
1年生が何人も、 自分から、挨拶してくれました。 この取組の意義や幼稚園の先生達の姿に、 小学校の先生方に、 より関心を持ってもらえることを 願っています。 ![]() ![]() 『出前授業』1 4月17日![]() 笑顔がいっぱいです! ![]() 学校評価 |
|