春季大会速報 〜女子バスケットボール部〜
本日、女子バスケットボール部の2戦目(対松原中学校)が行われました。互いに声を掛け合い、必死のプレーを最後まで貫きましたが、残念ながら敗戦となりました。この経験を糧に課題を追求し、夏に向けてさらなる飛躍が見られることを期待しています。
これからも頑張れ 西陵!
【部活動情報】 2023-05-03 18:00 up!
憲法学習
本日4時間目に憲法学習を全校で行いました。学校長から憲法と基本的人権について講話があり、過去と現在、そしてこれからの私たちの目指す生活について考えました。社会に出ていく前に、自分事として真剣に向き合う貴重な機会です。皆さんの中に何が残りましたか。何を行動に移そうと思いましたか。
【学校の様子】 2023-05-02 18:42 up!
5月開始
5月に入りました。午前中は春らしく過ごしやすい天候でしたが、午後から急変しました。4月からの疲れも出始めるころです。文字通り「心身」の健康管理に努めてください。今月もまた成長しましょう。
【学校の様子】 2023-05-01 19:49 up!
春季大会速報 〜男子バスケットボール部〜
男子バスケットボール部の龍谷大平安中学校との初戦。ピリオドごとに互いに主導権を握りあう拮抗した試合でした。終盤までもつまれましたが、最終ピリオドでの追い上げも及ばず、62-65での敗戦となりました。しかし、素晴らしい試合だっただけでなく、夏に向けて得るものも多かったと思います。
これからも頑張れ 西陵!!
【部活動情報】 2023-04-30 16:47 up!
老人ホームでの演奏
本日、桂にある老人ホームで演奏させていただきました。
1.魔女の宅急便
2.奏
3.川の流れのように
4.世界に一つだけの花
5.明日への扉
の5曲を演奏させてもらいました。
皆さんに喜んでもらえて、部員一同うれしく思います。
これからも、応援よろしくお願いします。
【部活動情報】 2023-04-30 16:02 up!
春季大会速報 〜女子バスケットボール部 初戦突破〜
本日,本校で女子バスケットボールの初戦が行われました。本校は向島東中学校と対戦しました。試合開始から両校ともリズムに乗れず、なかなか点数が入らない展開で試合が進めましたが、第3ピリオドでは、本来の力がでて、リードを広げました。第4ピリオドで追い上げられましたが、28−23で見事勝利しました。
たくさんの応援ありがとうございました。
次戦は5月3日に行なわれます。
頑張れ 西陵!!
【部活動情報】 2023-04-30 10:50 up!
春季大会速報 〜女子バドミントン部 団体全市大会出場決定〜
本日、女子バドミントンの予選が大原野中学校で行われました。まずは団体戦です。嘉楽中と対戦し3−0で快勝しました。次に予選1位通過をかけた大原野中学校との対戦で接戦の末、惜しくも1−2で負けました。
その後の個人戦で、シングルス5名、ダブルス2組が全市大会の出場を決めました。
全市大会での活躍を期待しています。
頑張れ 西陵!!
【部活動情報】 2023-04-30 10:42 up!
春季大会速報 ラグビー予選リーグ 第2戦
ラグビーの春季大会予選リーグ第2戦が吉祥院グランドで行われました。合同チーム(本校・神川中学校)と四条中学校との対戦です。前半開始から相手のペースで試合が進み、トライを奪れ、ゴールも決められました。その後も相手のペースで試合が進み、次々とトライを奪われましたが、後半終了間際に、次につながるトライとゴールを決めました。
決勝トーナメント1回戦は5月6日です。次戦の活躍も期待しています。
頑張れ合同チーム(西陵・神川)!!
【部活動情報】 2023-04-29 14:38 up!
春季大会速報 〜サッカー部 初戦 快勝〜
本日、洛南中学校でサッカーの1回戦が行われました。合同チーム(本校・大原野中)は梅津中学校と対戦しました。前半から自分たちのペースで試合が進み、ゴールラッシュで、8−0で快勝しました。次戦は、5月3日です。応援よろしくお願いいたします。
頑張れ 合同チーム(西陵・大原野)!!
【部活動情報】 2023-04-29 11:16 up!
1年生総合的な学習の時間
総合的な学習の時間に「私たちと地球環境」というリーフレットを活用し、私たちの生活が地球環境とどのようにつながり、どれほど影響を及ぼしているのかということについて学習をしています。授業では,各班で調べた内容を「ワールドカフェ」という手法を用いて他の班の人と意見交流をしています。
【学校の様子】 2023-04-28 15:37 up!