![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:75 総数:555776 |
憲法月間 〜全校集会・にこにこタイム〜
全校集会で憲法の話を聞きました。校長先生の話をうけて、教室での「にこにこタイム」では、自分と同じようにまわりの人を大切にするにはどうしたらいいかについて考えました。みんなが幸せにくらせる社会を作っていけたらいいですね。
![]() ![]() ![]() 1年 生活「2年生となかよし」![]() ![]() いろいろな検診
4・5月は様々な検診があります。
体の不調はないですか? 具合が悪くなる前に、かわった様子がないかをたしかめるのが検診です。 どんな検診があって、どんなところを見るのかなど、保健室前にはってあるのでまた見てくださいね。 ![]() ![]() 放課後残り遊び
今日は天気がよく、運動場に元気な声があふれていました。ドッジボールをしたり、おにごっこをしたり、学年が違う友だちと一緒に遊んでいる姿も見られました。
![]() ![]() 1年 本となかよし![]() 1年 聴力検査![]() ![]() 1年 算数「かずとすうじ」![]() ![]() ![]() 5年 外国語「Hello, everyone」
外国語の授業で「Hello, everyone」の学習に取り組んでいます。
授業冒頭はキーワードゲームなどをして盛り上がりました。 その後、英語での自己紹介の仕方を学びました。 ![]() ![]() にじいろ学級で学校紹介をしました。![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科の学習、がんばっています。![]() ![]() 図画工作科では、「わすれられない気持ち」の学習に取り組んでいます。 いつもの生活の中で、心に残っていることを絵に表します。 スポーツフェスティバルでリレーを走ったこと・大文字山に登ったことなど楽しい思い出がたくさん。完成するのが楽しみです。 |
|