京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:7
総数:260648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

【6年生】おいしい給食!

画像1
画像2
画像3
 今日から給食がはじまりました!
大好きなスパゲッティとコーンとほうれん草のソテー。
みんな嬉しそうにモリモリ食べました!

 小学校最後の1年。感謝の気持ちをもって,
給食をいただいていきましょう!

【6年生】Englishスタート!

画像1
画像2
画像3
 6年生の外国語がスタートしました。
今年度もデロン先生と一緒に学習をすることができ,
みんな大喜びでした!

 今年度も楽しみながら,みんなで学習していきましょう!

6年生 スタート

画像1
画像2
画像3
新学期が始まり一週間がたちました。
国語科では,友達と交流しながら文と文をつなげてお話を考えました。
保健室の先生から手洗いや保健室の使い方を教わりました。

5年 学習が始まりました

画像1画像2
5年生になり3日が経ちました。これから学習も本格的になっていきます。教科書も厚くなり驚きの声があがりましたが、最後までしっかりと取り組んでほしいと思います。

4年生 国語 「教科書開き」

画像1画像2
 新しい教科書を読んで、どんな学習をするのか確かめました。最初は国語の「かかがき」の詩をみんなで音読しました。

4年生 音楽 「音楽の輪で心を広げよう」

画像1画像2
 「花束をあなたに」を歌を歌いました。4年生になり2クラスになりましたが音楽の授業は合同でしています。歌詞のフレーズからどのように歌うとよいのかを考えて歌いました。

町別集会

画像1
画像2
画像3
4月11日(火)に町別集会を行いました。
地域委員の方にも参加していただいて、安全に気を付けて集団下校をしました。明日からも高学年を中心にして、車や自転車に気を付けて、登下校してほしいと思います。前後・左右をしっかりと確認しましょう。

令和5年度 学校経営方針

入学式 その2

 入学式の後、担任の先生と教室で一緒にお話をしました。新しい先生・新しい教室・新しいお友達と出会い、笑顔で和やかな雰囲気がとても素敵でした。入学おめでとうございます。
 明日からは、町別での集団登校です。安全に気を付けて登校してきてください。
画像1
画像2
画像3

入学式

 4月10日(月)午前10時30分より、令和5年度入学式を行いました。暖かい春の陽ざしに照らされながら、1年生がにこにこしながら横大路小学校の門をくぐりました。入学式ではたくさんの方に見守られながら、入場をした1年生。少し緊張していましたが、とてもかわいらしく、にこにこ笑顔でした。校長先生から、担任の先生を紹介してもらい、記念撮影を体育館で行いました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp