![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:354553 |
3年生 国語 きつつきの商売 音読発表会2![]() ![]() ![]() セリフにぴったりの動きをつける児童。 それぞれの思いがたくさん詰まった音読劇でした。 1年 体育「ようぐあそび」
体育の学習で用具遊びをとしてボールを使ったゲームをしました。
ボールを順に後ろにまわしていくゲームです。横からパス、上からパス、そして、下からパスとパスの仕方を変えながら、20秒以内に一番後ろの友だちまで回るか挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 国語 きつつきの商売 音読発表会1![]() ![]() ![]() 本番ということで緊張している児童もたくさんいました。 あおぞら 玉そろばんで数を楽しもう![]() 3年生 理科 しぜんのかんさつ2![]() テストに向けてわからないことは自ら教師に聞きに来る児童も見られました。 3年生 学校のために![]() 3年生になり下の学年のために行動できる人が増えてきました。 3年生 国語 きつつきの商売3![]() ![]() ![]() 相手に実際に見てもらうことでできる発見もたくさんあったようで、本番に向けてより一層気持ちが引き締まってきました。 5年生 国語「図書館を使いこなそう」
今日は学校司書の先生から図書館の使い方や、図書館をもっと活用する方法を教えてもらいました。いろんな分類の場所から「馬」の本を探すというのをグループごとに行いました。今日学んだことからもっと図書館を上手に活用して、たくさん利用してもらいたいと思います。
![]() ![]() 5年生 音楽「すてきな一歩」
音楽の学習で「すてきな一歩」という曲を歌っています。今日は学年で歌の雰囲気や強弱などを考えて、交代で歌ったり、みんなで歌ったりしながら練習をしました。1年生を迎える会でも歌うのでこれからも頑張って歌っていってほしいです。
![]() ![]() ![]() 1年 図書館オリエンテーション
学校の図書室のオリエンテーションを行いました。学校司書の中村久美子先生に教えてもらいながら、「図書館での約束」、「読書ノートの使い方」などを教えてもらいました。
![]() ![]() |
|