3年生 理科の学習スタート!
理科の学習が始まりました。みんな初めての理科にわくわくしていました。
1年間でどんな学習をするのかという話を聞いたり、観察に使うルーペの使い方を知りました。
【学校の様子】 2023-04-13 16:29 up!
町別児童集会
今日の4時間目に町別児童集会を行いました。町別ごとに教室に集まり、集団登校の集合場所・時刻、登下校の道順や約束の確認をしました。最後に運動場に集合し、町別ごとに集団下校をしました。町班長さん、副班長さん1年間よろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-04-13 16:28 up!
4月12日(水)5年国語「かんがえるのっておもしろい」
かんがえるのって おもしろい
谷川俊太郎
かんがえるのって おもしろい
どこかとおくへ いくみたい
しらないけしきが みえてきて
そらのあおさが ふかくなる
このおかのうえ このきょうしつは
みらいにむかって とんでいる
この詩を読んで、イメージを膨らませて交流しました。みんなで交流すると様々な考えが出てきて、おもしろかったです。これからの学習でも、自分の考えを友だちに伝えて、似ているところも違うところもおもしろいねって学び合えたらいいなと思います。
【学校の様子】 2023-04-13 08:40 up!
【2年生】身体測定
2年生が始まって3日目、みんなとっても元気にがんばっています。
今日は2時間目に身体測定を行いました。
保健室の新しい先生とごあいさつした後、身長と体重をはかりました。
ピシっと立って測定する姿がとても素敵でした。
これからの成長が楽しみです!
【学校の様子】 2023-04-13 08:38 up!
4月12日 1年生 身体計測
体育の服に着替えて、体の大きさを測りました。
みんな、大きくなっていましたね。
【学校の様子】 2023-04-12 14:40 up!
4月11日 1年生 友だとといっしょに
友だちといっしょに学校の中を歩きました。
おにいさんやおねえさんのお部屋ものぞきました。
【学校の様子】 2023-04-11 17:53 up!
令和5年度 入学式
令和5年度入学式が行われ、京極小学校に新しく25名の1年生が入学しました。1年生は少し緊張しながら入場している様子でしたが、式の中では、校長先生の話を最後までしっかり聞いて、退場するころには、笑顔もあふれてきていました。その後、写真撮影をし、教室に戻りました。教室では、担任の先生から名前を呼んでもらい、元気に返事をしていました。1年生の子どもたちが、明日からも元気に登校してくるのを教職員一同楽しみに待っています。
【学校の様子】 2023-04-10 16:54 up!
令和5年度 始業式
着任式に引き続き、始業式を行いました。校長先生から「笑顔あふれる学校にしましょう。」というお話があり、子どもたちは、最後までしっかり話を聞いていました。その後、転入生の紹介、担任の発表、教職員の紹介がありました。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様と連携し、京極小学校の子どもたちの成長を支えていきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-04-10 16:53 up!
ポイントあいさつ運動
今日から新学期!
PTAの皆さんが登校ルートに立って下さり、あいさつ運動とともに、子どもたちの安全な登校を見守ってくださいました!
今年度も1年間よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-04-10 16:53 up!
着任式
令和5年度、新しく京極小学校に着任した教職員をお迎えする式、着任式がありました。新6年生の3名が、児童代表としてお迎えの言葉を言いました。
新しい教職員とともに、令和5年度をスタートします。
【学校行事】 2023-04-10 16:48 up!