京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:37
総数:398412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

学生のみなさんへ

市原野小学校では、毎年複数名の学生ボランティアの皆さんをお迎えしており、本年度もすでに子どもたちと活動をしてくださっています。「子どもが好き」「将来、先生になりたい」「自分の特技・長所を生かして子どもと関わってみたい」と思われた方は、ぜひ市原野小学校までご連絡ください。
  
  075−741−2450  
 
   お待ちしています。

「学生ボランティア」学校サポート事業
画像1

24日(月)学校の様子

となりの4年生のクラスでも、各地の特産品について、調べています。わかったことをロイロノート・スクールのカードにして、お友達と情報を共有しています。
昨年度、高学年では、タブレットでロイロノート・スクールを使用する場合は、授業が始まる前に、アイコンのカードをめあての上に貼っていました。こうすることで、子どもたち自身が、タブレット使用の見通しをもって準備を進めることができています。
画像1
画像2
画像3

24日(月)学校の様子

4年生は、地図帳を使って、各地の特産品について調べています。
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

6年生は「帰り道」を読んで、考えたことを付箋紙に書きまとめ、意見交換をしています。
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

5年生は、漢字の成り立ちについて学習をしています。
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

5年生は、笑顔あふれる楽しい学級にするために、どんなことを大切にしたらいいいのかについて意見交換をしています。
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

1年生は、ひらがなの練習をしています。
      
       「つ」
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

2年生は、からだほぐしの運動に取り組んでいます。
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。
画像1
画像2

24日(月)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp