![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424661 |
14日(金)学校の様子
みんなの言葉を集めてつくった目標だそうです。気持ちがこもっています。何事にも一生懸命に取り組む姿はかっこいいですね。ノート作り一つをとっても、大変丁寧に取り組んでいます。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
保健室は、どんな場合に行くのでしょうか。もう一度利用の仕方等について学習をしています。
6年生は社会科の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 14日(金)学校の様子
4年生は、絵の具を使って、すてきな模様を描いています。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
外国語科の学習の様子です。
みんなが知らない自分の一面を自己紹介するために、表現の工夫を学んでいます。 ![]() ![]() 14日(金)学校の様子
3年生と3組の学習の様子です。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
お花への水やりをしてくれています。ありがとう。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
朝休みの時間に、鬼ごっこをしたりボール投げをしたりして遊んでいます。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
よいお天気になりました。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() 13日(木)学校の様子
例年以上に早く桜が開花し、若葉が映える週となりました。
「おはようございます」「おはようございます」 「いってらっしゃい」 「いってきます」 さわやかな挨拶から始まる市原野小学校です。 〇防犯を考慮し、4月より【7時50分開門】に開門といたしました。皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。多くの児童が8時から8時15分くらいの間に入校している状況です。 〇校門前道路でのお車での通行に関しまして「北向き一方通行」「最徐行」にご協力いただいています。児童が安全に登校できますように、今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。 〇登校時にほとんどの児童が安全帽子を着用して登校しています。ご家庭でもお声掛けいただいていることと思います。子どもたちの安心・安全のために、ありがとうございます。 ![]() ![]() 13日(木)学校の様子
4年生は、どんな係活動をするのか、クラスで考えています。
![]() ![]() |
|