![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:80 総数:311294 |
春のフレンドタイム![]() ![]() ![]() 自分たちの学校紹介では、担任の力を借りず、5人で力を合わせてやりきる姿が見られました。仲間探しや歌などでも楽しみました。 3年 算数「九九の表で」![]() ![]() 少し時間があったので、九九の表を使って数あてゲームをしました。 隠された数を当てるときに「3のだんは、3ずつ増えるから〇です。」など理由を言いながら楽しくゲームしていました。 テストもがんばってほしいと思います。 1年 図画工作 パスで絵を描いたよ
図画工作の学習で、パスを使って自分のイメージする「おひさま」を画用紙いっぱいに描いています。みんながにこにこ笑顔になるおひさまにしようと、みんながんばっています。来週から、教室が、ぱあっと明るくなりそうですね!
![]() 1年 数図ブロックをつかって
算数の学習が始まりました。今日は、数図ブロックの使い方を学習しました。数図ブロックをつかって、数をかぞえ、どちらが多いか比べました。算数では、数図ブロックを操作しながら、自分で考える力をつけていきます。みんな、とてもがんばっていました。
![]() 3年生 理科「しぜんのかんさつ」
春の様子を観察カードに書きました。生き物のすがたを、「色」「大きさ」「形」に気を付けてじっくりと観察することができていました。次の時間は、観察したことを交流し生きもののすがたに違いはあるのかどうか考えたいと思います。
![]() ![]() 3・4年生 体育「みんなで楽しもう。」
今年度、初めて3・4年生合同で体育をしました。3・4年生が一緒のチームになることで学年関係なく声掛けをし合うことができていました。今回は1対1で引き分け。次はどちらのチームが勝つのか…楽しみですね。
![]() ![]() 1年 初めての池田アルプス
体育の時間に池田アルプスにいきました。みんな初めてとは思えないくらい怖がることなくチャレンジして、一番上まで上っていました。そこから、長い滑り台も上手に滑って降りられましたね。これからも、けがをしないように気をつけて、楽しく遊びましょう。
![]() 1年 上手に並べたよ
体育の時間に「並び方」の練習をしました。みんなとても上手にできていました!さすがですね。その後、広い運動場を思い切りかけ回りました。次の体育では、遊具で遊びましょう。
![]() 4年 算数 「角とその大きさ」![]() ![]() ![]() 3年 理科「植物のかんさつ」![]() ![]() |
|