![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:37 総数:260305 |
2年生 理科 しぜんのかんさつ![]() ![]() ![]() 6年生 科学センター学習 4![]() ![]() ![]() 6年生 科学センター学習 3![]() ![]() ![]() エネルギーに違いがあるのかを実験し,検証しました。 5年 書写![]() ![]() 【6年生】科学センター学習2![]() ![]() ![]() あっという間の120分で,とても勉強になりました! 【6年生】科学センター学習1![]() ![]() ![]() 「こいで 走って乗らずに発見!」 学校ではできないような実験もたくさんできて, とても楽しく学習することができました! 1年交通安全教室 その2
下校時に学校前の横断歩道を渡る時は、一度立ち止まってから、左右をしっかり確認して渡っていました。安全に気を付けて、毎日の登下校をしてほしいと思います。
![]() ![]() 1年交通安全教室
4月19日(水)の5時間目に伏見警察署や地域の交通安全推進委員会の方々のご協力のもと、1年生の交通安全教室を実施しました。歩道の歩き方や横断歩道の渡り方、雨天時にかさをさす時の注意点などを教わりました。みんな真剣に聞いて、しっかり行動にうつせていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 国語 あつまってはなそう
国語の学習では、自分の好きな動物について話をしました。
「わたしのすきなどうぶつは、○○です。」 さらに、どうしてその動物が好きなのかの説明もしました。 「なぜかというと、〜〜〜〜だからです。」 これからの学習では、友達とたくさん話をして考えが深められるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】みんな遊び![]() ![]() ![]() ケイドロやドンじゃんけんぽん!,王様ドッチボールなど いろいろな遊びをしました。 みんなで楽しく仲良く遊ぶための心得というのも大切ですね! |
|