![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:34 総数:640099 |
5年 学年集会と委員会決め
今日は1時間目に5年生の学年集会をしました。
5年生として1学期は「時間」を意識して行動することを目標にしました。 自分で時計を見ながら行動し、5年生としてまとまりのある集団になっていけたらと思います。 2時間目には委員会を決めました。 5年生として室町小学校のために行動できる5年生になってほしいです。 ![]() ![]() 学習の様子〜理科〜![]() ![]() ![]() 普段目にすることのない小さな生き物たちの世界におじゃまして, その様子を観察していきます。春にはどんな生き物がいるのかな?? 見たり,聞いたり,触ったりしながら,これからたくさんの 「ふしぎ」と「はてな」を調べていきましょう! 学習の様子〜国語〜![]() ![]() ![]() 今日は,お話を聞いてワークシートに場面の様子を整理しました。 そっと目を閉じて耳をすましてみよう。 いつもは聞こえない素敵な音が聞こえてくるかもしれません(^.^) うんどうじょう たんけん!![]() ![]() まだ休み時間は、運動場に出ずに教室で過ごしています。 しかし、子どもたちは運動場がとても気になるようでした。 そこで、今日は天気が良かったので すこし、運動場探検をしました! 「あったかい!」「ひろい!」と 子どもたちは、わくわくしながら、運動場を見ていました。 また、体育で使い方を学習したら、運動場で楽しみましょうね! としょかんってどんなところだろう?![]() ![]() ![]() 本の借り方・返し方を学んだあと、 「本を借ります。」「ありがとうございます。」と きちんと挨拶することができました。 これからは、たくさん本を読むことができますね! 算数「わくわくすたあと」![]() ![]() ![]() なかまを見つけて、まるで囲みました。 分かった人は、手を挙げて 発表をする練習も上手にできましたね! たくさんの人が仲間を見つけて、発表することができました。 おうぎをつくったよ!![]() ![]() ![]() なかなか作ることが難しいおうぎですが、教科書を見てどんどん進めていく姿に、とても成長を感じ、「4年生になったのだな」と改めて感じました。 このおうぎを使って、これから角の勉強にとりくむことを子たちはとても楽しみにしている様子でした。 5年 5年生初めての給食![]() ![]() 今日は5年生になって初めての給食でした。 1年に1回の特別なメニューだったのと、久しぶりの給食で笑顔でおいしそうに食べていました。 掃除も始まり、分担通りに一生懸命に自分の担当をやり切る姿がとても素敵でした。 5年 50m走
今日は50m走のタイムを計りました。
同じくらいの速さの友達とペアで走りました。 暑い中ですが、一生懸命走っていいタイムを目指しました。 ![]() ![]() はじめての・・・![]() ![]() みんなでおいしくいただきました!! また、1組2組と合同で50メートル走のタイムをはかりました。 タイムを計っていたので、走っている姿は撮れませんでした。(汗) |
|