![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:30 総数:423507 |
ICT教育の推進〜学校における1人1台端末〜
市原野小学校では、ICTの活用を通した子どもの学びの充実に向けて取組を進めています。特に本年度は、自ら考え、判断し、自ら行動できる子を育成するために「自主」「自立」そして「自走」といったキーワードを示しながら取組をすすめたいと考えています。どうぞご理解とご協力をいただきますように、よろしくお願いいたします。
保護者の皆様へ 1人1台端末の活用について 教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想) ![]() 16日(日)市原野スポーツ少年団 入団式
市原野スポーツ少年団の入団式が本校体育館で行われました。
もともとは昭和53年に当時の育友会組織の皆さんが,子どもたちの健全育成と居場所づくりを目的に立ちあがった活動です。その精神を引き継ぎつつ,現在はスポーツ少年団の規約に則って活動を進めています。 新入団の皆さん,進級された皆さん,おめでとうございます。 *** いっしょうけんめいは,かっこいい 楽しい 美しい *** ご活躍を期待してます。 ![]() ![]() 14日(金)学校の様子
5年生は、自主学習ノートの作り方について説明を聞いています。好きなことや興味のあることなど、どんどん調べたりまとめたりしてくださいね。楽しみにしています。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
4年生は、詩を読んで、感想を交流しています。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
1年生のみなさん、はじめての給食はいかがでしたか。
「めちゃくちゃおいしかった」「もっとたべたい」という声が聞こえてきます。 ![]() ![]() 14日(金)学校の様子
さあ、今日から楽しみにしていた給食が始まります。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
2年生は、とても丁寧にノートづくりに取り組んでいます。すてきですね。
![]() ![]() ![]() 14日(金)学校の様子
1年生と2年生の学習の様子です。いっしょうけんめいですね。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子
4年生は、体ほぐしの運動に取り組んでいます。
![]() ![]() 14日(金)学校の様子![]() ![]() |
|