京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:85
総数:398630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

14日(金)学校の様子

5年生は、自主学習ノートの作り方について説明を聞いています。好きなことや興味のあることなど、どんどん調べたりまとめたりしてくださいね。楽しみにしています。
画像1
画像2

14日(金)学校の様子

4年生は、詩を読んで、感想を交流しています。
画像1
画像2

14日(金)学校の様子

1年生のみなさん、はじめての給食はいかがでしたか。
「めちゃくちゃおいしかった」「もっとたべたい」という声が聞こえてきます。

画像1
画像2

14日(金)学校の様子

さあ、今日から楽しみにしていた給食が始まります。
画像1
画像2

14日(金)学校の様子

2年生は、とても丁寧にノートづくりに取り組んでいます。すてきですね。
画像1
画像2
画像3

14日(金)学校の様子

1年生と2年生の学習の様子です。いっしょうけんめいですね。
画像1
画像2

14日(金)学校の様子

4年生は、体ほぐしの運動に取り組んでいます。
画像1
画像2

14日(金)学校の様子

画像1画像2
4年生の図工では小刀を使って木を削りました。安全に気を付けて学習を進めることができました。絵の具の色づかいも、一人一人の個性を大切にして表現することができました。

14日(金)学校の様子

みんなの言葉を集めてつくった目標だそうです。気持ちがこもっています。何事にも一生懸命に取り組む姿はかっこいいですね。ノート作り一つをとっても、大変丁寧に取り組んでいます。
画像1
画像2

14日(金)学校の様子

保健室は、どんな場合に行くのでしょうか。もう一度利用の仕方等について学習をしています。
6年生は社会科の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp