京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/25
本日:count up2
昨日:15
総数:243414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できます! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660  左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

ツリーを飾ったよ

画像1画像2
今日から12月ですね。
今日は子どもたちと一緒ツリーを飾りました。
どの飾りにしようかな?
どこに飾ろうかな?
飾っているうちに、サンタさんに会うのが楽しみになってきた様子の子どもたちでした。
これからサンタさんに思いを馳せながら送る生活が待っているんだなと思うとなんだかワクワクしてきました。

12月のたまご組・ひよこ組

画像1
12月も明徳幼稚園に遊びに来てくださいね。
たまご組、プレひよこ組、ひよこ組それぞれのクラスで、
クリスマスの親子制作を予定しています。たまご組では、
毎月、明徳社会福祉協議会による子育て相談もあります。
みなさんお待ちしています。

自然通信10・11月号

画像1
子どもたちは、木の実や落ち葉など秋の自然物を見つけて、遊びに取り入れて楽しんでいます。
自然通信を更新しました。是非お読みください。
    ☟
自然通信10・11月号

比叡山に行ったよ!

画像1画像2

今日は、叡電とケーブルカーに乗り、比叡山に園外保育に出かけました。
比叡山は園庭から見ることができ、園歌の歌詞にも入っている、子どもたちにとって身近な山です。

紅葉を見ながら40分ほど歩くと頂上に到着!
琵琶湖がきれいに見え、嬉しそうな子どもたちでした。

帰る前には、園庭に集まってくださった保護者の方と、子どもたちとで光の交信もしました。
曇っており、保護者の方の光は見えなかったのですが…子どもたちの光はしっかり届いていたようです。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

就園時健康診断実施のお知らせ

令和5年度入園の皆様へ
既に該当の方にはお知らせいたしていますように
就園時健康診断を実施しします。感染対策のため2グループに分けて実施します。
日時 11月17日(木)
前半グループ 13時45分受付開始14時健診開始
後半グループ 14時15分受付開始14時30分健診開始
多少時間の前後についてはご了承願います。

よろしくお願いいたします。

カブトムシの幼虫をいただきました

画像1画像2画像3
地域の方がカブトムシの幼虫を持ってきてくれました。
ケースの土の中に、約30匹の幼虫がいて、みんなびっくり!

「(ケースの中に)幼虫がいますって分かるように絵をかいておかなくちゃ」
「やさしくしてねってかいておくね」
と、これから大切にお世話をする気持ちがいっぱいです。
来年の夏に羽化するのを楽しみにしている子どもたちでした。

カブトムシをお譲りいただき、ありがとうございました。

園外保育楽しかったね!

画像1画像2画像3

今日は、全園児で京都御苑に園外保育に出かけました。

松ぼっくりや、どんぐり、落ち葉など、秋の自然をいっぱい見つけて遊びました。

魔女の存在を感じながら過ごしている年長児の子どもたちは、きのこ探しにも夢中。
帰る前に通りかかった神社近くの切り株に、何やら怪しい包みと手紙を見つけたときは、大騒ぎでした。手紙には、クラスでつくっていた魔女のお家に遊びにきたことと、そのお礼として魔法のかぼちゃをプレゼントすることが書かれていました。
包みの中に入っていたかぼちゃは、ずっしり重くて、「この中に何か入っているかも!」と耳をつけてみると、“ぐー”という音が聞こえたようです。

それだけではありません。なんと、年少組さんには、カッパからきゅうりと手紙の贈りものが届きました。

不思議なことがいろいろあった園外保育、とっても楽しかったね!

11月のたまご組・ひよこ組のお知らせ

画像1
11月も明徳幼稚園に遊びに来てくださいね。
お待ちしています!

玄米おにぎり美味しかったよ!

画像1画像2

1学期に子どもたちと田植えをし、2学期になって実ったお米を収穫しました。

しばらく干した後、すり鉢とボールを使ってお米ともみ殻に分け、みんなで仕分けをしました。機械ですると一瞬でできるのであろう工程も、手作業ですると大変。

そうして準備した玄米を、今日おにぎりにしていただきました。
「お家でいつも食べているお米と色が違う!」「もちっとしていておいしいね!」「おかわりがほしいぐらい!」と子どもたち。

収穫の喜びをみんなで味わえたひとときでした。

光の世界3(タワーづくり)

画像1画像2
先週友達がつくった17段のタワーを見たことで興味をもったAちゃんは、「この前よりも高い18段のタワーをつくってみたい」と友達と一緒に朝からつくり始めました。

一番下の段を、机いっぱいに広げた大きさでつくり始めたのですが、途中でカップの数が明らかに足りなくなり、その様子に「1段目の横幅をもっと狭くしたらいいんじゃない?」とBくん。
Bくんの考えで1段目を9個まで減らしてみたのですが、さっきよりも低い9段しかできず、また悩む2人。
その後、1段目を2つ増やし、11個で挑戦してみましたが、できたのは11段のタワー。

そこで、「1番下を9個にしたら9段になって、11個にしたら11段になったんだ」と呟いてみると、「そうだ!1番下を18個にしたら、18段のタワーができるかも!」とAちゃん。
そこから、何度崩れても諦めず、お帰り前のギリギリの時間についに18段のタワーが完成しました。
つくりたいと思ったものがつくれた満足感と、1段目を18個にしたら本当に18段のタワーができた発見とで、大喜びの2人。
明日は、目標の19段のタワーができるかな?楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp