京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up22
昨日:46
総数:297951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月20(水)の午後に行います。

3年:理科ーものの重さ

自分が持っている物の重さを手で比べてみました。
人によって重さの感じ方が違うので、はかりで計ることにしました。
まず、はかりの使い方を全員で確かめた後で、それぞれの持ち物の重さを計ってみました。
画像1
画像2
画像3

5年:理科ー人のたんじょう

お母さんのお腹の中で、胎児がどのように育っているのかを資料で調べました。
20週目では650gになるので、砂を詰めた袋で重さを確かめました。
38週目には3Kgになるので1Lのペットボトル3本分の重さを抱いて確かめました。
思っていたより重さを感じて、お母さんの大変さを感じている児童がたくさんいました。
画像1
画像2

3年:総合「つながろう わたしたちの地域 池田」〜「感謝の会」〜

画像1
画像2
画像3
今日は、日頃見守りなどでお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝える「感謝の会」でした。
大雪の影響で延期になっていたので、みんな今日を心待ちにしていました。
あいにくの雨ではありましたが、2学期にお話を聞いた7名の方々にお越しいただき、子どもたちが計画したプログラムで子どもたちの手で会を進めました。
感謝を伝えようと、自分たちががんばってきたリコーダーや踊りを披露したり、手作りのプレゼントを心をこめて渡したりしました。
地域の方々と交流するゲームもして、子どもたちはとても満足そうでした。
地域の方々もとても喜んでおられました。

6年:理科ー生物と地球環境

画像1
画像2
画像3
地球環境とのかかわりで子どもたちが考えた学習問題について調べました。
同じテーマを調べている者同士で交流して、それぞれでまとめていきました。
そして、テーマごとに調べたことを黒板に書き出して、クラスの人に発表しました。

重要 授業参観・学級懇談会の日程変更について

厳寒の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝にてお過ごしのことと存じます。
平素は、本校の教育活動の推進にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

さて、2月15日(水)に、今年度最後の授業参観と懇談会を予定しておりました。
保護者の皆様におかれましては、1年間で成長した子どもたちの姿を楽しみにしていることと思います。
しかしながら、発熱等の欠席者が複数名いる状況が続いております。
そこで、子どもたちや保護者の皆様の健康安全を考えて、また、最後の授業参観であるということも踏まえて、4年生のみ、授業参観・懇談会の日程を1週間先の2月22日(水)に変更させていただきます。
急な変更で申し訳ございませんが、ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。

※詳細は添付の文書をご覧ください。
↓(4年生児童は、同じものを本日持ち帰ります)
授業参観・学級懇談会の日程変更について

5年生:総合「働くとはどういうことだろう」

職員室や保健室などいろいろなところにインタビューへ行きました。
どのグループも言葉遣いに気を付けながらインタビューすることができました。
来週は、校長先生やおうちの人にインタビューする予定です。
ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生:総合「働くとはどういうことだろう」

働く人の思いを聞くために、まずは身近な学校にいる働く人への思いをインタビューしました。
同じ学校という職場の先生でも、人それぞれの思いがあることに気付けたようです。
画像1
画像2
画像3

5年生:家庭科「ウォールポケットづくり」

ミシンを使ってウォールポケットづくりをしています。
ポケットの分け方や飾りなどそれぞれが工夫して作ることができています。
何人かの児童の作品を階段のところに掲示していますので、ぜひ参観のときにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5年生:いのちの授業

助産師さんをお迎えして、人が生まれるまでのお話を教えてもらいました。
みんなが今生きているのはいろんな運命が重なった奇跡なんだと感じたようです。
その奇跡の自分や周りの人の命を大切にしていってほしいと思います。
最後には疑問に思ったことをたくさん質問することができていました。
今まで知らなかったことを知ることができてよかったですね。
助産師さんのみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年:大縄跳びの練習

寒い日が続きますが、子どもたちは休み時間になると外へ飛び出して元気に遊んでいます。
最近ではサッカーの他に、大縄跳びの練習もがんばっています。
昨日は、校長先生や理科の柴山先生に縄を回してもらって練習しました。
現在の3分の間に跳べた最高記録は77回です。
子どもたちは、100回を目標に頑張っています!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp