京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up48
昨日:85
総数:398655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月17日〜21日はあじさい読書週間です。19日からプールでの学習が始まります。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

23日(木)学校の様子

令和4年度卒業証書授与式を挙行します。
在校生が育ててくれたプランターの花で、恒例のフラワーロードをつくりました。
画像1
画像2

23日(木)卒業式について<お知らせ>

☆校舎入口に傘立てを用意しています。ご利用ください。
下靴をマットで拭って、そのままご入場ください。

☆23日(木)の午前中は、雨天の予報がでています。つきましては、卒業式終了後、以下の形でお部屋をご利用いただけるように準備をいたしましたのでご案内いたします。ご希望がございましたら、ご活用ください。
(当日受付付近にも同内容を掲示しています)
*************************
式終了後、写真撮影用に
 【音楽室】と【静市学習情報センター】をご利用いただけます。
(それぞれの部屋に看板を用意しています)
・一旦、南門からでて【北門】からお入りください
・式典終了後から12時30分までご利用いただけます。
・特別棟に入場される際は、必ずスリッパに履き替えてください
(スリッパを用意しております。)

画像1
画像2

22日(水)学校の様子

教職員で、令和4年度 卒業証書授与式の会場準備をすすめました。

23日(木)卒業証書授与式
*************************
9時20分〜受付
 卒業生は教室へ
 保護者の方々は体育館へお進みください
9時55分には卒業生が会場に入場します
【10時開式】

晴れて卒業式を. 迎えられる卒業生の皆様、心からお祝い申し上げます。新たな門出に際し、更なる飛躍と今後の御活躍をお祈り致します。
画像1
画像2

22日(水)なかよしうさぎ

「ご卒業 おめでとうございます」
   by  みるく & ごましお
画像1
画像2

22日(水)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。
画像1
画像2
画像3

22日(水)学校の様子

本年度、最後の給食となりました。
画像1
画像2
画像3

22日(水)学校の様子

4年生は、外国語活動で、先生クイズに取り組んでいます。
1年生は、運動場でドッジボール遊びをしています。
画像1
画像2

22日(水)学校の様子

3年生が跳び箱運動に取り組んでいます。
画像1
画像2

22日(水)学校の様子

1年生は、春休みのくらしのプリントをみています。
画像1
画像2

22日(水)学校の様子

4年生は、ソフトバレーボールに取り組んでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

学年より

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp