京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:59
総数:242869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

4〜6年生授業参観・懇談会

 4月28日(木)に,4〜6年生の授業参観・懇談会がありました。4年生は,算数科で折れ線グラフから変わり方の様子を調べました。5年生は道徳科で心のこもった挨拶について考えました。6年生は,算数科でいろいろな多角形について,線対称・点対称につて調べました。高学年でも張り切って学習する子どもたちの様子を見ていただくことができたかと思います。5月以降も今のやる気いっぱいの気持ちを大切にしてがんばってほしいと思います。
画像1画像2

「あいさつ運動」

画像1
 代表委員のみなさんが校門に立ち,

 さわやかな挨拶をして,みんなを迎えています。


 「自分から」「目を見て」「大きな声で」

 気持ちのよい挨拶があふれています!
画像2

【5年生】体積

 今日の算数科は少し複雑な形の直方体の体積を求めました。

 みんなでいろいろな考え方を出し合い,学習を進めました。

 たくさんの意見が出て,とても楽しかったです!

 今のように,自分の考えをもつことを大切にして取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

【5年生】音楽「Blieve」

画像1
画像2
画像3
 音楽科の学習では「Blieve」を歌いました。

 歌うときの姿勢や教科書の持ち方,視線を少し気を付けるだけで

 声がぐっとよくなり,驚きました。

 とても素敵な歌声でした。

【5年生】書写 「草原」2

画像1
画像2
画像3
 
 うまく書けないところを何度も練習する姿も見られました。

 授業後は「がんばって書けた!」とうれしそうでした。

 今日の書写のように,日頃から丁寧に字を書いていきましょう。

【5年生】書写 草原

画像1
画像2
画像3
 書写の学習では,中と外の部分の組み立て方に気を付けて,

 「草原」の文字を書きました。

 姿勢を正して,ゆっくりていねいに書くことができました。

☆2年生 国語「ふきのとう」音読発表会

画像1
画像2
画像3
2年生になってから練習をしていた「ふきのとう」の音読の発表会をしました。
どのグループも工夫をこらした発表でした。
少し緊張した様子でしたが,とても頑張って発表しました。
おうちでも話題にしていただけたらと思います。

1〜3年・3組 授業参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
 4月26日(火),1〜3年生・3組で授業参観・懇談会を実施しました。1年生は,それぞれの生活場面にあった言葉や動作を考えて発表しました。2年生は,「ふきのとう」の音読の仕方を工夫し,音読会を開きました。3年生は,わり算の計算を数図ブロックを使わずに求める方法を考えました。3組では,学校クイズを通して,学校にある教室の名前や先生の名前を知りました。懇談会にもたくさんの方に参加していただき,お子たちと学級のことを共有できた貴重な機会となりました。明日は,4〜6年生の参観・懇談会を予定しています。

3年 漢字の練習

画像1
 集中して取り組んでいます。「とめ・はね・はらい」と書き順に気を付けて書いています。できたら,静かに読書しています。最近は伝記をよく読んでいるようです。

明日より2日間授業参観・懇談会です。

 明日4月26日(火)は1〜3年生・3組,4月27日(水)は4〜6年生の授業参観・懇談会です。
 今日はお天気がよかったので,こいのぼりをあげました。校門入ってすぐのところに泳いでいますので,来校された際にご覧になってください。
 参観・懇談会にご参加いただける方は,事前に配付しています健康観察表を受付にてご提出ください。よろしくお願いします。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校からのお知らせ

学校いじめ基本方針

PTA「教育の未来を考える会」

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp