![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:336054 |
♪感謝のつどい その2
山ノ内自治会連合会・右京少年補導委員会山ノ内支部・山ノ内交通安全推進会・山ノ内PTAの代表の方にお越しいただき、感謝状をお渡ししました。
![]() ![]() ![]() ♪感謝のつどい その1
山ノ内校区では、多くの地域・保護者野方が児童の登下校を見守っていただいています。
代表の6年生児童の司会・進行により、感謝のつどいを行いました。 ![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その7
寸劇です。あいさつ運動の成果により・・・。
![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その6
児童会によるあいさつ運動のふり返りです。
![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その5![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その4![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その3![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その2
校長先生のお話の後、優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。
![]() ![]() ![]() ♪3月 朝会 その1
3月の朝会です。今回は6年生のみ体育館に集合し、他学年はオンライン中継をしました。
![]() ![]() ![]() 脅迫FAXについて
本日、京都市内の複数の区役所に「地域に所在する主要な公共施設と教育施設に 爆弾を複数仕掛けた」という趣旨のFAXが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。 これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。 これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。 |
|