京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up14
昨日:259
総数:291159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

9/6(火) キャリアI 社会人セミナー

画像1
昨日の9/6に、1年生を対象に社会人セミナーが行われ、行政書士の服部真和さんを講師にお迎えしてご講演いただきました。社会人セミナーは計5回を企画しており,今回は2回目となります。

今回のテーマは価値観と未来について。価値観とは、それぞれの人がどんなことに幸福を感じたり、悲しみを感じたりするかということです。まず、服部さんのご経歴や行政書士の仕事についてお話いただき、行政書士として携わられてきたご経験から、価値観は、世代によって違いがあると言うことを教えていただきました。
そして、人間関係の困りごとやトラブルの解消には、相手のもつ価値観を理解することが有効な手段の一つであることを説明していただきました。
最後に、これからの未来を生きていくにあたり、これからはどんな社会になっていくのかについてお話しいただき,自分はどんなことを大事にしたいのかを理解することが大切であるとアドバイスをいただきました。
講演後は各ホームルームに戻り、講演での感想をみんなで交流して、内容を深めました。

この講演で得た新しい知識や発見が,これからの進路選択のヒントにつながればと思います。

キャリアI グラフィックダイアローグ1

9月2日(金)のキャリアIの授業では、自分や他者の思い、考え、話す内容をイラストを用いて表現する「グラフィックダイアローグ」について学びました。講師に奥野美里先生をお迎えして、絵が苦手でも、簡単な顔文字を書くことで、内容がよりよく伝わるものになることを学びました。今日は導入です。9月末と10月に、今回の続きを行ない、他者が話す内容を一枚の紙にまとめていくことができるよう練習をしていきます。
キャリアI通信 No.4
画像1
画像2
画像3

第2回学校説明会 生徒ボランティア

本日は,9/10(土)に予定している第2回学校説明会にボランティアとして参加してくれる生徒たちに,当日に向けての説明会を行いました。
まず,当日までの流れを説明した後,生徒たちに当日の役割をそれぞれ伝達しました。最後に,役割ごとに分かれてお互いに自己紹介をしました。夏休みが明けてまだ間もない時期ではありますが,様々な思いをもって,多くの生徒たちがボランティアとして協力してくれています。
画像1画像2

9/2(金) 憩いの場 縁日企画

画像1画像2
本日は,京都市ユースサービス協会さん主催のもと,憩いの場が開かれました。今回はいつもの憩いの場とは違い,縁日企画として,射的とスーパーボールすくいを行いました。
射的では,生徒たちは割り箸で作ったゴム鉄砲を使って,上手に狙いを定めて的を打ち抜き,景品の駄菓子をもらっていました。スーパーボールすくいでも,ポイを上手に使って,たくさんのスーパーボールをすくう生徒もいました。

夏休みが明けて1週間が経過しました。長期の休み明けということもあり,まだ生活リズムがつかみ切れていない人もいるかと思います。そのような場合は焦ったり無理をしたりせずに,話しやすい先生に相談したり,今日のような奏和タイムの企画に参加したりして,少しずつ学校生活のリズムをつかんでもらえればと思います。

保育の職業体験 振り返り会

9月1日の奏和タイムの時間に保育園の職業体験の振り返り会を行いました。
参加した生徒がそれぞれ実習の感想や学んだこと、難しかったことなどを具体的な体験話を交えながらお互いに共有をしました。人見知りの幼児さん、イヤイヤ期の幼児さん、なかなか寝てくれない幼児さん‥、それぞれに実習中うまくいかなかった時もあったようですが、園の先生方に助言をいただき、考えて考えて実習をしていたことがよくわかる振り返り会となりました。

最後にこのような機会をいただきました京都府保育協会様、京都市保育園連盟様、そして実習を受けていただきました各保育園関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

9/1(木) 奏和タイム企画 クインテット

本日は,京都市ユースサービス協会さん主催のもと,ボードゲームカフェが行われました。夏休み明け最初のクインテットで,生徒たちは久しぶりのボードゲームやスタッフの方とのおしゃべりを楽しんでいました。
また,夏に聴きたい曲として生徒から寄せられた曲が,今日の奏和タイムの時間にかけられ,いつも以上に夏の雰囲気が感じられました。

さて,9月の掲示板企画として,生徒の皆さんに,自分のモチベーションや気分が上がるものを募集しています。掲示板の前にある机に付箋があるので,それに書いて貼り付けてもらえればと思います。付箋の数に応じて,キャラクターの様子も変化していきますので,ぜひ楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

〈受付終了〉第2回学校説明会について

画像1
第2回学校説明会・個別相談会のお申込みありがとうございました。
申込は8月31日にて終了いたしました。多数のお申込み、誠にありがとうございます。

以下改めまして当日の概要です。


開催日時 : 9月10日(土)
       (1部)10:00〜 (受付 9:30〜)

       (2部)13:00〜 (受付 12:30〜)

       (3部)15:00〜 (受付 14:30〜)


申込条件 : ・中学校3年生など本年度受検を考えている
        生徒とその保護者1名まで

       ・第1回学校説明会に参加された方、
        もしくは「第1回学校説明会(Web版)」
        申込前に視聴された方


持ち物 : スリッパ・下足袋・
      筆記具(アンケート記入用)

開催場所 : 京都市立京都奏和高等学校
       呉竹館多目的ホール(全体会)・本館(個別相談)

実施内容 : (1)学校概要     
       (2)特別入学者選抜について
       (3)プレ・ランアップノートについて
       (4)個別相談 ※希望者のみ

その他 : 本校の学び直しの授業「ランアップ」で使用する教材を
      中学生用に編集し、京都奏和高校への進学を考える際の
      資料としても活用していただける
      「プレ・ランアップノート」の配布も行います。


何かご不明な点がありましたら本校「教育企画部」までご連絡ください。

075−641−5121(平日11:00〜19:00) 

2学期がはじまりました!

いよいよ夏休みが終了。本日より2学期が始まります。
登校すると、夏休みが終わったことに少し残念そうな生徒もいれば、久しぶりの再会に再会した友だちと夏休みの思い出を語らったり、おみやげを交換する姿など、思い思いの姿が見られ、学校に久しぶりに明るく賑やかな風景が帰ってきました。

2学期初日となる今日は、避難訓練と始業式を行いました。
昨今の豪雨などの異常気象を想定した避難経路の確認、そして災害に対する避難やそれに関わる行動について全体で確認する機会となりました。

始業式では、これから最も行事の多い2学期を迎えるにあたり、引き続き新型コロナウィルスの感染防止については意識を持ちつつも、ぞれぞれが楽しめるものにしていってほしいという話が校長からもありました。

長い休みのあと、なかなか気持ちや体調をコントロールすることは難しいと思います。無理をせず、自分のペースで、少しずつ学校生活のリズムに戻していってくれればと思います。
2学期は長いですが、先にもあげた通り、たくさんの学校行事がある、1年のハイライトのような学期です。クラスや学年、そして学校全体で学校生活を楽しんでいける2学期としていけるよう、生徒・教職員、みんなで協力して一歩一歩進んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

オプション期間の活動「深草未来ビジョン」

8月22日(月)よりオプション期間が始まりました。

2学期に向けて良いスタートをきるための準備期間です。本日はキャリア+「深草未来ビジョン」を選択している1年生とその生徒たちが所属している部活動「深草倶楽部」が活動をしていました。

深草倶楽部(2年生)は、11月13日(日)に開催される「高松橋ひろば交流イベント」におけるブースの企画会議、深草未来ビジョン(1年生)は、9月10日(土)に開催される「深草商店街朝市」における奏和ブース企画「ワークショップ」の準備作業をそれぞれの担当に分かれ熱心に活動していました。

京都奏和高校は、地域におけるボランティア活動に積極的に参加し、地域の方々と交流を深め様々な体験を通じ社会で生きる力を養っていきます。

画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部 全国大会報告

8月9日、10日に千葉県長生郡白子町で全国高等学校定時制通信制体育大会 第55回ソフトテニス大会が行われ、本校から1年生の2名が出場しました。

初日は団体戦が行われ、清明高校、清新高校と合同チームで戦いベスト16まで勝ち進みました。2日目は個人戦が行われましたが、残念ながら初戦で静岡県ペアーに敗れました。

2日とも白子町特有の強風のなか、普段のプレーが出せなかった場面と、そのなかでも練習での成果が出せた場面とがありましたが、初めて京都奏和高校としてこのソフトテニスの全国大会に出場しプレーできたという大きな経験を得られたことが何よりでした。次回の大会に向けて、また練習を続けていきます。引き続き応援よろしくお願いします。

最後に新型コロナの感染状況が広がるなか、大会の運営をしていただいた方々、ボランティアとして審判等の協力をしていただいた地元の高校生の皆さま、宿舎の皆さま、本当にありがとうございました。また、大会に一緒に参加した清明高校、清新高校の皆さまもありがとうございました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 1・2年:終業式・大掃除
3/21 春分の日
3/22 希望者:デジタルものづくり体験(13:00-16:00)
3/23 第2回合格者登校日 ※生徒登校禁止

行事予定表

プレ・ランアップノート解答

学校説明会

在校生へのお知らせ

教育課程表

学校いじめ防止基本方針

教務部

学校生活部

アクセス

京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp