京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/25
本日:count up3
昨日:53
総数:540874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

4年 水を冷やしつづけると・・・!?

理科では、水の温度による変化について学習しています。今日は塩と氷でつくった寒剤をつかって、試験管の水を凍らせました。氷と水の両方になる時の温度や様子を記録して、水が氷る時の特徴をまとめました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語「今、私は、ぼくは」

画像1画像2画像3
国語では、「今、私は、ぼくは」の学習に取り組みました。
今まで学んだこと、体験したこと、出会った人。これまでをふり返り、資料を効果的に使って今の思いを伝える、という学習です。
将来の夢や大切にしていきたいことを軸に、きっかけや感じたことなど構成を考えてスピーチをしました。資料はロイロノートや紙など、自分が一番効果的だと思う方法で見せていました。
最後に「こんな風になりたい」「こんなことをしていきたい」とまとめました。この気持ちを大切に、夢に向かって進んでほしいと思います。

ひなまつり献立

画像1画像2
今日の給食は

・ごはん
・牛乳
・ちらしずし(具)
・さばそぼろ
・とうふの吉野汁
・三色ゼリー

でした!
年に1度の献立をみんな楽しんで食べていました。

6年生 Unit9 集大成!

画像1画像2画像3
外国語の学習「Unit9」最後の時間。
今まで学習したフレーズを使い、自己紹介なども含めながら中学校で入りたい部会やがんばりたいことをスピーチしました。
ロイロノートでイラストや画像を用いながら、少し緊張しつつも全員が堂々と発表する姿が立派でした。
小学校生活も残り15日。
中学校生活への期待を胸に、一日一日をかみしめて過ごしてほしいと思います。

6年生を送る会(1)

本日、2時間目と3時間目に分けて、6年生を送る会を行いました。
久しぶりに大勢で集まることが出来、6年生に直接、今までの感謝や、これからのエールを伝えることが出来ました。

前半は、1年生から「ありがとうの花」、3年生から「スマイル・アゲイン」の歌をプレゼントしました。5年生は、クラスごとに考えたメッセージをポンポンで文字にして伝えました。「威風堂々」のリコーダー演奏もきれいでした。
5年生は6年生からのバトンを引き継ぎ、さらによりよい学校を自分たちの力で作り上げてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(2)

 後半は2年生・にじいろ学級・4年生・5年生でお祝いをしました。5年生の凛とした初めの言葉で幕が上がり、最初は2年生の発表でした。「世界に一つだけの花」の歌に合わせて一人ひとりがすてきな存在であることを6年生に伝えることができました。2年生らしく元気で明るいメッセージでした。
 続くにじいろ学級は、一人ひとりが力を合わせて「よろこびの歌」を合奏しました。かわいらしく温かいメッセージがとても素敵でした。
 4年生は「にじいろ」という曲で新たな門出をスタートしてほしいという気持ちを伝えることができました。児童が考えた一つ一つのメッセージもしっかり伝えられました。
その後、5年生によるプレゼント渡しが行われ、全校合唱の「大切なもの」を歌いました。数年ぶりに複数の学年で歌った声はとてもきれいで、素敵な気持ちが体育館に染み渡りました。
 最後に6年生から在校生に向けて、言葉と歌で気持ちを伝えられました。一人ひとりの決意の込められた言葉や「春風の中で」の歌声は、まさに圧巻の一言でした。
分散という形になりましたが、直接顔を合わせて感謝を伝え合う素晴らしい機会になりました。

画像1
画像2
画像3

就学前のお話3月3日(金)10時〜 本校 ランチルームにて

画像1
❖3月3日(金)10時より
 本校入学の新1年生保護者の方を対象に「就学前のお話」を行います。
 また、終了後は、学用品及び体育服等の受渡しがあります。
 お気をつけてお越しください。

❖入学後の集団下校のコースと帽子サイズの回答が未だの方は、
 以下のリンクからご回答ください。
 
  https://forms.office.com/r/rYzJLadLtw

3年 にじの学習「地域の人とつながろう」交流

 先週に引き続き、今日は図書ボランティアの方・見守り隊の方との交流を行いました。自己紹介をしたり、一緒にゲームで楽しんだりすることで、前回よりもお互いのことを知ることができ、地域の方と仲よくなれたという実感がもてたようです。今後は、自分も地域の一員として、何ができるのかを考えていきます。
画像1
画像2
画像3

3年 にじの学習「地域の人とつながろう」

画像1
画像2
画像3
 前回の交流で、「もっと自分たちのことを知ってほしい。」「みんなのことも知りたい。」という地域の方の思いを聞き、地域の人とさらにつながるためにはどうすればいいかをグループごとに考え、2回目の交流をしました。
 地域の人が笑顔になり、そしてお互いがさらにつながるために、自分たちのことを知ってもらおうと名刺や名札、お面を作ったり、地域の方のことを知れるようなすごろくやかるたを作って一緒にやったりして楽しい時間を過ごしました。

すぐき

画像1画像2
今日の給食は

・ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・揚げ里いものあんかけ
・すぐき

でした。

すぐきは、しば漬・千枚漬と並び「京都3大漬物」の1つです。
京都市ならではの給食のメニューでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp