京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:43
総数:302563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 ボールけりゲーム

画像1
画像2
1年生のボールけりゲーム、はじめは蹴ることにに慣れない様子の子どもたちでしたが、だんだん上達し、シュートを決める子も増えてきました。

3月15日(水) 今日の給食

〇今日の給食の献立は、

・ごはん
・牛乳
・さばのかわりに
・厚あげの野菜あんかけ

 今日の献立(こんだて)の「厚あげの野菜あんかけ」は、だしのしみ込んだ厚あげと野菜(やさい)あんかけが合わさった味を楽しんでくれましたか?

★《栄養(えいよう)》ってなに?(2) ・・・おぼえていますか?

 〇たんぱく質(しつ)・・・体(からだ)をつくります。

 〇鉄(てつ)・・・血液(けつえき)をつくります。

 〇カルシウム・・・骨(ほね)や歯(は)をつくります。

 これらの栄養(えいよう)は、おもに体(からだ)をつくる《赤》の食べ物にふくまれています。

 偏(かたよ)りのない食事が、健康(けんこう)な体(からだ)をつくります。
 好きなものばかり食べないで、いろいろな食べ物を食べて栄養バランスを保ちましょう!

【写真下:6年生】

画像1
画像2
画像3

3月15日 2年生 生き物がかり

画像1
生き物がかりさんから、「カメレオン」のことを

教えてもらいました。


世界には、薬指のつめ程の大きさのカメレオンもいるそうです。

3月15日 2年生 すいしょ板を使って

画像1
3年生から毛筆の学習が始まるので、

すいしょ板を使って、書き順に気をつけながら

自分の名前などを書きました。

よい姿勢でしたね。

3月14日 2年生 みんなであわせて

画像1
音楽室に行き、木琴やオルガンを使い

鍵盤ハーモニカと合わせています。

互いの音を聞きあいながら、演奏しています。

じぶん大好き ともだち大好き 京極大好き

〇たてわり遊び 3月14日
 
 今日は、いいお天気に恵まれました。真っ青な空が広がっています。
朝夕は冷えますが、“春”がさらに近くなってきたように感じられます。

・・・まもなく、桜の開花の便りが各地から届くようになりますね!

★6年生にとっては、最後の「たてわり遊び」の日になりました。
 低学年のお世話をありがとうございました! 

 卒業の日が近くなってきましたが、みんなで今日も楽しく遊べてよかったですね・・・

★6年生のみなさん、ありがとう!

【写真上:運動場、写真中:3年生教室、写真下:1年生教室】

画像1
画像2
画像3

3月14日(火) 今日の給食

○今日の給食の献立は、

・ミルクコッペパン
・牛乳
・野菜のスープ煮
・ペンネの豆乳グラタン

 「ペンネの豆乳(とうにゅう)グラタン」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。

・・・いかがでしたか? 
 焼き目の部分がおいしさを引き立ててくれているようでしたね・・・

★“ペンネ”のことは、もう知っていますね?  
おぼえてくれているかな?


★3月の給食目標(きゅうしょくもくひょう)は、  

《給食についてふり返ろう》 です。

◎給食に登場(とうじょう)した世界の料理(りょうり) 
・・・これもおぼえてくれているなか?

 〇中国(マーボ豆腐、春巻、チンジャオロース)
 〇フランス(グラタン、チリコンカーン)
 〇韓国・朝鮮(ビビンバ、タッカルビ、プルコギ)
 〇イタリア(ミニストローネ)
 〇インド(カレー)

 給食を通して、世界の料理についても学ぶことができました。
わたしたちの世界、生活を“食べ物”や“食材”からながめてみると、また違ったことが見えてくると思います。

 自分なりに興味をひろげて、調べてみてはどうですか? 

★「食文化(しょくぶんか)」は、わたしたちの“生きている姿”を映し出しているのですね・・・

画像1
画像2

3月14日 2年生 運動場に

画像1
教室から運動場が見えるため、

4時間目の体育で片付け忘れていたゴールを

見つけ、一緒に片付けました。

視野が広がってきていると感じました。

3月13日(月)今日の給食

画像1
〇今日の給食の献立…

・麦ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・里いもとこんにゃくの土佐煮
・豚汁

昨日までの陽気から打って変わって、とても寒い一日になりました。気温差が10度もあると体がついていけません。元気な子どもたちは気にならないのかもしれません…
さて、WBCでは侍ジャパンが全勝で次のステージへ進みました。チームのメンバーは皆さんもよく知った選手ばかり。一人一人がとても力があるので、自分が目立ちたいと思えばいくらでも目立つことはできます。しかし、チームで戦うのが野球というスポーツ。自分の力を存分に発揮しつつ、仲間と力を合わせることができなければ勝つことはできません。学校生活でも同様に、自分の力を伸ばしながら、仲間とともにクラス目標に向かって力を合わせて取り組む姿が見られます。
今の学年もあと2週間。次の学年に向けてより一層チームを大切に過ごしてください。

【6年生】学校の様子

1 朝の読み聞かせの時間にボランティアの小野さんと一緒に自分の気持ちを見つめる学習をしました。自分が今何を考えているのか、その気持ちはどんなものか、などについてじっくり考えられました。
2 京極学習では京極の歴史を探っています。お寺でお話を聞いたり、京都御所のことについてお話を聞いたりして、京極の歴史について関心を深められました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp