![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:20 総数:425520 |
13日(月)学校の様子
6年生が、バスケットボールに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 13日(月)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
鞍馬小学校のお友達といっしょに,市会議場の見学に参加し、市会の仕組みや役割,議場について学びました。市会を代表して市会議長の方に登壇いただき,市会の取組や重要性についてお話していただきました。
後半では、京都市会模擬本会議を体験することができました。議案について賛成・反対の意見を聞き、自分の考えを表明するという貴重な体験ができました。 映像や写真でみることも大切ですが、やはり現地を訪れ「ほんまもん」と出会う中で、子どもたちの感性はもっともっと磨かれていくことと思います。このような機会や経験をこれからも大切にしていきたいと考えています。 京都市会ホームページ ↑ バーチャル議場見学ができます ![]() ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
たきこみごもくごはんです。
今日もおいしくいただきましょう。 ![]() ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
2年生は、音楽の鑑賞をしています。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
3年生は、モチモチの木を読み進めています。
5年生は、環境問題について話し合っています。 ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
3年生が、体育で跳び箱に挑戦しています。
8段に挑戦して見事に跳ぶことができたお友達もいます。 ![]() ![]() 10日(金)学校の様子
なかよし委員会が、中間休みの活動を企画してくれました。
![]() ![]() 10日(金)学校の様子
シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)は、地震の際の安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける訓練です。
9時30分に校内訓練用アラームを合図に訓練を行いました。地震発生時、自分の身を守るためには、日頃からの訓練が必要不可欠です。子どもたちは、命を守る訓練に真剣な面持ちで 臨んでいました。 ![]() ![]() |
|