![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:20 総数:425518 |
14日(火)学校の様子
青空のもと、1年生がいっしょうけんめいにボールを追いかけています。
![]() ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
サービスホールでは、恒例の言葉遊びで盛り上がっています。
<初級編> 胸ポケットのペンを指さして 「これは何かな?」 「ペンです」 「そう、今日の給食は ペンね… 」 <上級編> 胸ポケットにペンを投げ入れるよな動作を見せて 「これは何かな?」 … 「そう、投入 ペンね…」 本日の献立は、ペンネの豆乳グラタンです 難問でしたが、これに正解した6年生がいました(*^^*) ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
6年生は、小学校給食のパン食が最後になりますね。 味わって食べてください。 ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
5年生のリレーは迫力がありますね。
6先生は国語科で「海の命」を読み進めています。 ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
3年生の外国語活動の様子です。
![]() ![]() 14日(火)学校の様子
4年生と5年生の学習の様子です。
![]() ![]() 14日(火)学校の様子
3年生は、「モチモチの木」を読み進めています。
![]() ![]() 14日(火)学校の様子
3年生は、社会科で地図記号を学習しました。
今日は、問題づくりに取り組んでいます。 ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
5年生が、体育で久しぶりにリレーに取り組んでいます。
さすがにもうすぐ6年生だけあって迫力ある走りを見せてくれます。 頼もしい限りです。 ![]() ![]() 14日(火)学校の様子
なかよし委員会の企画で、中間休みに鬼ごっこをしました。
![]() ![]() |
|