![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:139 総数:555962 |
1年 えいごであそぼう![]() ![]() ![]() ALTの出身であるオーストラリアの話は新鮮で,英語も理解しようとしながら,とても興味深そうに聞いていました。 サイエンス部![]() ![]() ペンの位置が移動する不思議な手品です。 1人ずつ、自分で手品道具を作りました。 6年 科学センター学習
2つの分野に分かれて、科学センターで学習をしました。化学分野では、無色透明な液体Xの科学的な性質や作られ方の秘密に迫りました。生物分野ではお茶がどうしておいしいのか、どうして健康にいいのかについて調べました。
普段と違う環境、いつもは使わない実験道具にとても嬉しそうな様子で実験に取り組んでいました。 また、珍しい展示物に子どもたちは興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() 入学届受付期間について![]() 10月26日(水)〜11月7日(月) 1年 図工「カラフルいろみず」![]() ![]() ![]() 3年 国語、体育の学習![]() ![]() 体育科では、「はばとび」をしています。力強く踏み切り、遠くまで跳べるよう、ポイントを確認したり、友だちとアドバイスをしあったりしています。 1年生 体育科 じんとりあそび![]() ![]() ![]() 今日は様々なコースの「どんじゃんけん」をしました。 山の家20 解散式
学校に到着しました。解散式では、この2日間のめあてについてふりかえりました。環境、協力、あいさつの3つの活動目標を、みんな意識して活動できていて、すばらしい宿泊学習だったと思います。
今夜は、楽しかった思い出をいっぱい話し、そして、ゆっくり休んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 山の家19 退所式
花背山の家での活動を終え、退所式を行いました。
所員の方からは、一緒に活動した友達やお世話になった方々、また、おうちの方への感謝の気持ちを大切にしてほしいというお話をいただきました。 2日間の貴重な経験をこれからの学校生活につなげてほしいと思います。 ![]() ![]() 山の家18 2日目の振り返り
野外炊事場で、2日目の振り返りをしました。
2日間を通して、学んだことや感じたことを自分自身で振り返り、友達と一緒に共有することができていました。 ![]() ![]() |
|