![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:91 総数:349668 |
ALTの先生と一緒に
英語活動の時間シールを使って「自分のちょうちょ」を作りました。使うシールの色・数を英語で伝える活動をしました。そのあと、自分のちょうちょを友達に紹介しました。
![]() ![]() ![]() ボールけりあそび
体育の「ボールけりあそび」の様子です。1人で1個のボールを使い、足でのボール操作の練習のために「ボールとお散歩」をしています。コーンの周りをグルグルと回ったり、コーンの間を走ったりしています。
![]() ![]() ![]() 5年生 理科 6年生の学習に向けて 2023/03/09
6年生の「植物の成長と日光の関わり」の学習で、ジャガイモの葉を使用します。
今日は、その実験で使うためのジャガイモを植えました。 みんなで力を合わせて植え付けました。実験が成功するためにも、それまでしっかり育ててほしいです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 図工「作品袋作り」![]() ![]() ![]() 6年生をおくる会
6年生をおくる会がありました。1年生にとっては、いろいろな場面でお世話になった6年生です。ありがとうの気持ちを込めて、出し物をしました。学校の掲示板にも子どもたちが作った「おめでとう」の掲示物を飾りました。
![]() ![]() ![]() 2年生 体育「ボールけりあそび」![]() ![]() ![]() 部活動 コーラス部 アルクスタジオ発表 2023/02/28
コロナ禍で発表がなかなかできなかった中で、ようやく発表の場を設けることができました。
今日は、学校の近所のアルクスタジオさんで、これまで部活動で練習していた「心の翼君がひろげたら」「COSMOS」「ドラえもん(星野源)」を披露させていただきました。 子どもたちも初めての発表で、緊張もしつつ、楽しかったようで、いい体験になったみたいです。 アルクスタジオの人も楽しそうに聞いてくれて、よかったです。良い場をくださり、ありがとうございました! ![]() ![]() 2年生 図工「まどからこんにちは」![]() ![]() ![]() お気に入りの作品展の見学
3年生で作った作品の中からお気に入りの作品を選んで作品展をするという招待状が
届きました。多目的ホールに見学に行きました。「これがいい。」「かわいい。」など感想を言いながら見学している子どももいました。自分の好きな作品が決まったところで、感想を紹介し合いました。他の学年の作品を見る機会が少ないので、とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 算数「はこの形」![]() ![]() ![]() |
|