京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up7
昨日:58
総数:354970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

3/9 3月朝会

 今日は3月の朝会を行いました。
 校長先生からは、まず、今朝、自分から気持ちのよい挨拶ができた子の話がありました。朱三校では、計画委員会のあいさつ運動の成果もあり、あいさつの意識の向上が少しずつ見られてきました。校長先生のお話のように、自分からあいさつのできる子どもがさらに増えると嬉しいです。次に、101周年感謝の式のときに全校みんなで歌えた校歌や、学年末に向けての自分の目標の達成具合についてのお話がありました。最後は、2月の「京キッズRUN」で走った6年生の子どもたちの紹介と記念メダルの授与が行われ、全校みんなで頑張った成果を称えました。
 校長先生のお話の後は、表彰式(図工の作品)を行いました。全校みんなの拍手でお祝いの気持ちを表しました。
画像1

3/8 授業参観・懇談会3年生

 今日は、先週延期させていただいた3年生の学年末授業参観・懇談会を行いました。
 授業参観では、理科「おもちゃショーをひらこう」の学習でした。今年1年間の理科の学習で学んだことを生かしてつくったおもちゃを発表し合い、みんながつくったそれぞれのおもちゃを楽しみました。磁石や空気の性質を利用したものなどがあり、子どもたちは、楽しみながら3年生の理科の学習についてふり返っていました。
 ご参観いただいたり、お忙しい中懇談会に参加していただいたりした皆様、ありがとうございました。
画像1

緊急 児童の安全について

本日、京都市内の複数の区役所に「地域に所在する主要な公共施設と教育施設に
爆弾を複数仕掛けた」という趣旨のFAXが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、
保護者の皆様にご連絡いたします。
これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、
校内の安全確保に努めて参ります。
これらの対策を講じたうえで、明日以降も通常通り学校教育活動を実施いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

5年 交通安全感謝の会 101周年感謝の会

画像1画像2画像3
 昨日、1・2時間目に交通安全感謝の会と101周年感謝の会がありました。5年生は、学校の代表として6年生とともに交通安全感謝の会に出席し、いつも見守ってくださっている地域の方々にお礼を伝えることができました。101周年記念感謝の会では、普段は見ることができない部活の発表を見たり,6年生の学習の発表を見たりすることができました。5年生たちは、1つ1つの発表に集中し、発表が終わるまで見入っている様子でした。

 5年生として、学校の代表になり、朱三校を引っ張ることが多くなってきた5年生です。もうすぐ卒業する6年生からバトンを引き継いで頑張ってくれることを期待しています。

5年 お話タイム

画像1画像2
今日は、5年生最後のお話タイムでした。4冊のおもしろい本を読み聞かせしていただきました。毎日行っている10分間の読書タイムよりも、お話にどっぷりと浸ることができる時間になりました。低学年の頃に読んでいたなつかしい思い出の絵本を読み返してみるのもいいですね。

3/6 101周年感謝の会

 「交通安全感謝の会」の後は、「101周年感謝の会」を行いました。
 101周年感謝の会は、昨年度の創立100周年から1歩前進し『101周年を迎えた朱雀第三小学校』の歴史や学校のよさを改めて知り、「今後も大切にしよう。」という気持ちを高めていけるように行いました。
 昨年度は100周年を記念して、児童会の計画委員会を中心に『100周年おめでとうくすのき』を作成(玄関に掲示しているもの)したのですが、今回はその『おめでとうくすのき』に、1人1人の子どもたちが考えた「朱三小の好きな場所・好きなところ」を貼り付けて朱三校のよさをふり返りました。全校の子どもたちに聞いてみた「朱三小の好きな場所・好きなところ」は、
5位…教室、4位…くすのき、3位…ビオトープ、2位…図書室、1位…運動場 という結果でした。特に1位に輝いた運動場は、雨が止むとすぐに「先生、運動場はもう使っても良いですか?」と、職員室に聞きにきてくれる子がたくさんいますので、納得の結果でした。

 その後は、6年生・部活動くすのきハーモニー(音楽)・部活動六斎キッズが、記念発表を行いました。
 6年生は、総合的な学習の時間で調べた「朱三の地域の魅力」を発表しました。発表では、朱三の地域で有名な「壬生狂言・友禅染・お店」などを取り上げ、低学年にも分かりやすく発表することができました。
 くすのきハーモニーは、「キセキ」という曲の合奏を披露しました。コロナ禍になってから、くすのきハーモニーは運動会や朱三ふれあいまつりでの発表機会に恵まれなかったので、今日はとても良い機会となりました。全校のみんなも音楽の響き・ハーモニーを楽しむことができました。
 六斎キッズは、1年間の成果として、『四つ太鼓・祇園ばやし・蜘蛛と獅子』の3つの演目を披露しました。全校児童の中には、初めて六斎キッズの演目を見た子どもも多く、地域の伝統文化に親しむことができました。

 今後も自分たちが通っている学校や生活している『朱三の地域のよさ』を改めて考え、自分たちの学校・地域のよさや歴史を守っていこうとする子どもたちを育んでいきます。
画像1
画像2
画像3

3/6 交通安全感謝の会

 昨日は「交通安全感謝の会」を行いました。この感謝の会では、いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の交通安全協議会・見守り隊・京都市行財政サービス事業推進室の皆様に感謝の気持ちを伝えました。
 初めに、安全を見守ってくださっている方へ京都市教育委員会より、感謝状が届きましたのでお渡ししました。次に、児童代表の子どもたちが、皆様へ感謝の言葉を発表し、花束を贈呈させていただきました。最後は、皆様を代表してお一人に、お話していただきました。お話では、「ある子どもがよりよい判断ができていて感心された出来事」を紹介してくださったので、今後も多くの子どもが、よりよい判断と行動ができる力を、さらに伸ばしていけるようにしたいです。
 地域の皆様、この1年間ありがとうございました。そして、今後も引き続きよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

くすのき 巨大人参畑計画

画像1画像2
巨大人参畑計画も大詰めです。

6日には、もう一つの畝に植えているにんじんを収穫しました。

「にんじんにもひげがあるんだー」、「手が生えてるみたい」と、人参を引き抜く度に新しい発見がありました。

その後に、うさぎのショコラちゃんににんじんをおすそ分けに行きました。

日ごろお世話になっている先生などにも渡しました。

甘くておいしいと大好評のにんじんです。


おっきなにんじんがたくさんとれたね!おせわをがんばったからおおきくなったね!

令和4年度 PTA年度末総会

画像1
本日3月4日、令和4年度PTA年度末総会を開催いたしました。
今年度1年間、本校児童のために、PTA活動を通してお力添えいただき、本当にありがとうございました。

令和5年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

卓球部お別れ試合〜6年生のスキルと教職員の本気〜

画像1
画像2
画像3
部活動の最終日でした。

最後は6年生VS教職員でお別れ試合をしました。

6年生は卓球部で4年間培った卓球のスキルをフルに生かして試合に臨みました。

校長先生の本気!のラケットさばき、6年生の担任の先生方の華麗なる技の連続に、6年生たちも苦戦していましたが、「楽しかった!」と大喜び。

大変白熱した試合となりました。

普段関わることのない学年の先生方とも試合をし、楽しい部活動の時間となりました。

4、5年生も審判をしてくれてありがとう!

卓球部の活動を通して学んだことを忘れず、中学校生活にも生かしてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

「いのちの日 人権学習」だより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp