京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:12
総数:311861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年:理科ーすがたを変える水

水を冷やし続けるとどうなるかを調べました。
−1度になると凍り始めました。
凍っている様子を見せて回ったので全部凍るまで時間がかかってしまいました。
画像1

3年:算数「そろばん教室」

画像1
画像2
画像3
今日はそろばんの先生に来ていただき、そろばんについて1から教えていただきました。
そろばんというものを初めて見たり、さわったりした、という人が意外にも多かったですが、先生の話を真剣に聞き、玉を入れたり取ったりしながらそろばんに慣れていきました。
玉の数を読む練習をしたあと、一桁・二桁の見取り算に取り組み、最後には読み上げ算にも挑戦していました。
2時間続きの授業でしたが、集中してがんばっていました。

「楽しかった!」

と、いう声もたくさん聞かれました。

1年:パスゲーム

体育の学習でパスゲームをしました。
友だちと声をかけ合い、ボールをパスでつないで大きなゴールにシュートします。
初めは、パスのボールを強く投げすぎたり、ボールが来るのをじっと待ってしまい、誰も動かなかったりして、なかなかパスがつながりませんでした。
だんだん慣れてきて、チームみんなで動いてゲームを楽しめるようになってきました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp