![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:352 総数:2333842 |
【2年生 ようこそアーティスト その2】![]() ![]() ![]() 来年度のMission8:舞台発表で、今日学んだことを生かしましょう。 【2年生 ようこそアーティスト その1】
1/30(月)に、2年生で文化芸術授業(ようこそアーティスト)を行いました。京都で俳優や演出家、劇作家としてご活躍されている6名の講師の方々(山口惠子様、中谷和代様、出村弘美様、村上慎太郎様、岸本昌也様、渡邉裕史様)をお招きし、身体表現を用いた演劇の授業を行っていただきました。
前半ではゲーム性のある創作表現活動を行いましたが、「お箸と箸置き」「桃太郎が誕生した瞬間」といったようなお題に対して、チームで会話をせずに、身体だけで表現をしていました。最初は少し照れている様子もありましたが、少しずつ体の使い方が大きくなって、思い切りのある表現ができるようになっていました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生 経済知力フォーラム 経済学入門】
1月23日(月)本校にて、3年生へ向けての「特別授業 1日目」が開催されました。2005年にはじまった「特別授業」は今年で17回目。1日目の講義は、大阪大学教授の大竹先生の「経済入門」でした。「経済学」とはどのような学問かというお話から始まって、私たちの社会がどういう仕組みで動いているか、私たち人間はどういう行動をとるのか…といった経済の考え方を学びました。
![]() ![]() 【女子バスケットボール部 新人戦報告】
1月14日、亀岡中学校で新人戦が行われました。白糸中学校と対戦し惜しくも、34−48で敗戦。
前半は、相手の流れになってしまいましたが、後半は自分たちのやりたいプレーがたくさんできました。 相手チームとのシュート率の違いや流れの大切さを感じる試合でした。 今後とも応援よろしくお願いします。 ※この数日、選考に関わるニュースが続いたたため、掲載が遅くなりました。女子バスケットボール部の今後に期待しています! ![]() ![]() ![]()
|
|