![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424637 |
22日(水)学校の様子
3年生が大縄跳びに挑戦しています。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
2年生は、国語科で「スーホの白い馬」を読み進めていきます。
テレビ画面に映っているのは、馬頭琴のようですね。 ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
1年生の音楽の学習の様子です。
2時間目に続き、鞍馬小学校のお友達もいっしょに合奏をしました。楽しい時間になりました。 (ぬいぐるみの「いちたくん」が、鞍馬小学校の1年生の教室に”探検”しに行きました。しばらくお友達といっしょに過ごすようです。大事にしてくださいね。) ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
1年生の図画工作科の学習の様子です。
今日は、鞍馬小学校のお友達と一緒に学習をしています。すてきな作品ができましたね。 ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
4年生が大縄跳びに挑戦しています。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
6年生は、「中学生の自分にエール」というテーマで、表現したい思いを文字にして書き表しています。
![]() ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
5年生は、お勧めの本の紹介文を構成を考えながら作成しています。
例示した項目は、「見出し」「本の情報」「本の紹介・だれにおすすめなのか」「推薦する理由」「呼びかけ」です。ロイロのカードに記入し、より魅力的な文になるように推敲を重ねます。 ![]() ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
4年生が、あいさつ運動に取り組んでいます。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 21日(火)学校の様子
昼間は晴れ間が見えましたが、夕刻になってまた雪が降りはじめました。
明日の早朝には道路が凍結することも考えられます。 気を付けて登校してください。 ![]() |
|