京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up26
昨日:43
総数:564897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

5年生 ソフトバレーボール

画像1
画像2
 体育科の学習で「ソフトバレーボール」に取り組んでいます。子どもたちもずいぶんと上達してきていて,ルールも本格的なバレーボールに近づいてきました。
 近々クラス対抗のバレーボール大会を計画しています。子どもたちは闘志満々。本番の日が楽しみです。

算数「はこの形」

画像1
画像2
画像3
算数「はこの形」の学習が進んでいます。
今日はねん土玉とストローを使って,自分たちではこの形を作りました。自分で作ることで,面の形や辺の長さについて様々なことに気づくことができました。
はこの形では,頂点から必ず3本の辺が出ていること,向かい合う面は同じ形をしていることなどたくさん意見が出てきました。

図工「まどからこんにちは」

画像1
画像2
画像3
 図工「まどからこんにちは」の制作が佳境を迎えています。
 カッターナイフを使って開いた窓から色々な生き物や景色が見える作品作りに取り組んできました。出来上がった建物にかざりをつけて仕上げました。
 それぞれの思いのこもった作品は、図工展で飾りますので、ぜひご覧ください。

1組 スポーツチャレンジ頑張りました!

画像1
1組は大縄八の字の記録を競うスポーツチャレンジ大会に参加し,1位を目指して毎日頑張りました。
最初は「跳べない」と悩んでいた子も練習していくうちにどんどん上手にできるようになり,18名全員が八の字跳びで連続ができるようになり,全員で200回以上跳ぶことができました。
スポーツチャレンジ大会に大縄で参加するのは2回目です。前回は惜しくも2位だったので今回こそは1位を取りたいと頑張っていました。

まどからこんにちは

カッターナイフを使って上手に窓を切ることができていました。窓からどんなものが見えるのか楽しみです。
画像1
画像2

4年 音楽科 合奏「茶色の小びん・ジッパディードゥダー」

音楽科では、合奏の学習をしています。リコーダー・鍵盤ハーモニカ・木琴・鉄筋・低音楽器(バスマスター)・タンバリン・カスタネットなどで演奏しています。より多くの子どもたちが色んな楽器と演奏できるように分担しています。
 決められた時間の中で、拍をとりながら子どもたちは一生懸命集中して練習しています。約一時間もあれば、全体で合わすことができました。子どもたちの実力は素晴らしいです。

画像1
画像2
画像3

防犯訓練

校内に不審者を発見したという想定で、防犯訓練を行いました。
子どもたちは、自分の身を守るために、何をしたらいいのかを考え、行動しました。
教職員は、訓練の場面で不審者に適切に対応し、子どもたちへ的確な指示・指導を出すことや、警察・地域・保護者と連携して対応していくことを意識して行いました。
川端警察署からもご指導に来ていただき、子どもたちへ、学校では先生の指示をよく聞くこと、地域では困った時に「子ども110番のいえ」があることや、普段から近所の人や見守り隊の人たちとあいさつを交わしておくことも大切だと教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

食の学習

画像1
食の学習で「健康な体を作る食事」について学習しました。
むぎごはん、みそしる、いわしのかわりに、牛乳の献立を見てこのメニューは健康な体を作る食事なのか、そうではないのかを考えました。
どんな食事も、体を作るもとになる赤、熱や力のもとになる黄、体の調子を整える緑の3つをバランスよく食べることが大切だということがわかりました。
みんなの普段の食事はバランスのいいメニューになっているかな?

一年生に発表しよう

画像1
画像2
国語で私たちの学校じまんを学習しています。
今日は、自分たちで決めたじまんについて1年生に発表しました。
発表が終わって教室へ戻ると、「緊張したけどゆっくり話すのを意識できた!」と嬉しそうに話す姿がありました。
休み時間も発表の練習をしていた成果が出たのではないかと思います。

国語「カンジーはかせの大発明」

画像1
画像2
画像3
 国語「カンジーはかせの大発明」の学習では、「田」と「力」を合わせると「男」になるといったように2つ以上の漢字を合わせると別の漢字になるという学習を行いました。新しい見方で漢字を見つめ直してみると、発見があったようです。
 見つけた漢字を交流している中では、「十」と「日」と「十」と「月」を合わせると「朝」という漢字になることを見つける子もいました。これから新出漢字を覚えるときに活用できる漢字の見方です。お家でも漢字を組み合わせるクイズなどに取り組み、文字に対する感覚を豊かにしていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp