京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:85
総数:398373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

25日(火)学校の様子

4年生は、「クラスのみんなできめるには」をテーマにして、日頃の話合い活動の様子を振り返っています。
3年生は、算数で「何倍でしょう」の問題を関係図を使いながら解いています。
画像1
画像2

25日(火)学校の様子

3組では、掛け算の意味を考えながら、問題に取り組んでいます。
式だけでなく、問題を読み込み、図に表して考えたり説明したりしています。
画像1
画像2

25日(火)学校の様子

3年生は、ハンドベースボールに取り組んでいます。
画像1
画像2

25日(火)学校の様子

それぞれがめあてをもって、取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

25日(火)学校の様子

朝ランニングの様子です。
画像1
画像2
画像3

25日(火)学校の様子

子どもたちが登校してきました。
今日は「5のつく日」ということで、PTA本部役員の方が、校門前で子どもたちに声をかけてくださいました。
地域の通学路でも、保護者・地域、見守り隊の皆様にお声掛けいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

安全に気を付けて

児童の皆さんへ<登校時のお願い>
〇今一度、安全に気を付けて登校しましょう。
 横断歩道を渡るときも左右を自分の目で確認してから横断しましょう。
〇市原野小安全帽子をかぶりましょう。
 黄色の帽子は、車を運転している方々からもよく見えるので交通安全にもつながります。皆さんの安心・安全を願ってPTA様の発案で帽子が届けられています。事故のないように登下校時には黄色の帽子をかぶって登校してください。見守りの皆様、いつもありがとうございまず。
〇手袋などを活用しましょう。
 寒いからと言って、ポケットに手を入れたまま歩くと、転倒した際に大きなケガにつながりかねません。手袋を着用することをお勧めします。
 また、フードは、視界が狭くなりがちで、思わぬ事故につながることもあります。道を歩いているときは、フードはかぶらないようにしましょう。
〇8時から8時20分の間に登校するようにしてください。
 ぎりぎりにならないように登校するとともに、あまりに早く登校することは極力さけてください。(あまり早くに登校した場合、各教室や校舎内に教職員が待機していないことがあります。なお、朝ランニング等を実施する際には対象のお友達に改めて登校時間の確認をしています。)
画像1

24日(月)学校の様子

SNSをつかうときに、トラブルに巻き込まれないようにするためにどんなことに気をつけたらいいのか、どんな使い方をしたらよいのかについて意見交換をしています。
画像1
画像2
画像3

24日(月)学校の様子

6年生が、情報モラルの学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

24日(月)学校の様子

5年生は、環境学習でお世話になった皆さんにお礼のお手紙を書いていました。
3年生は、虫眼鏡を使って、太陽の光を集めています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp