6年 家庭科の学習2
【6年生】 2023-02-22 18:07 up!
6年 家庭科の学習1
これまでの学習を生かして、フェルトで小物づくりをしました。
【6年生】 2023-02-22 18:07 up!
6年 図画工作〜卒業制作〜
卒業制作としてフォトフレームをつくっています。浮き彫りで自分の表したいことを表現しています。
【6年生】 2023-02-22 18:07 up!
学級活動『食の学習』
学級活動で栄養教諭の笘篠先生による
食の学習がありました。
「だしのうま味を味わおう」をめあてに
昆布だしやかつおだしなどの飲み比べをしました。
【5年生】 2023-02-22 16:51 up!
1年生☆かみひこうき
生活科「ふゆと ともだち」の学習で、またまた紙飛行機を作って飛ばしました。飛行機作りも上手になりました。今回は、前より風が強く、風に乗ってとても遠くまで飛んだり、風にあおられて予想外の動きをしたりして、楽しめました。
【1年生】 2023-02-22 16:51 up!
1年生☆たこあげあそび
生活科「ふゆと ともだち」の学習で、たこあげあそびをしました。袋に紐を結び付けて走ると、凧のようにふわふわ浮き上がりました。うまく風を受けると、走らなくても浮かんでいて、「もっと風が吹いてほしい!」と、寒くても元気な子どもたちでした。
【1年生】 2023-02-22 16:51 up!
体育科『バスケットボール』
体育科で「バスケットボール」の
学習を進めています。
チームで相談しながら
さまざまな攻め方や守り方を
考えています。
【5年生】 2023-02-20 17:48 up!
科学センター学習5
実験室学習では,出来上がったダンシングカップに
色をぬったり、文字を書き込んだりして完成させました。
【ひまわり】 2023-02-20 17:47 up!
科学センター学習4
実験室学習では、「ダンシングカップ」を作りました。
難しい作り方のところもありましたが、
センターの所員さんの説明を聞きながら、
思い思いに自分のカップを作りました。
【ひまわり】 2023-02-17 17:51 up!
科学センター学習3
大型おもちゃコーナーの空気砲コーナーは人気でした。
【ひまわり】 2023-02-17 17:51 up!