![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:19 総数:251551 |
茶道体験 5 そら組![]() 真剣に見ていました。 いつもと違う、 凛とした空気の中に身を置き、 幼児なりに、 心静かに向き合うことを 体験させていただきました。 『まねることは、まなぶこと』 地域の皆様、ありがとうございました。 ![]() 茶道体験 4 そら組
お抹茶の味に…
「うっ…」 ちょっと、戸惑いつつも、 最後までいただくことができました。 ![]() ![]() ![]() 茶道体験 4 そら組
そして、いよいよ
お茶を頂きます。 ![]() ![]() ![]() 茶道体験 3 そら組
季節のお菓子をいただきました。
![]() ![]() ![]() 茶道体験 2 そら組
順番に、
ご挨拶して、座っていきました。 ![]() ![]() ![]() 茶道体験 1 そら組
学校運営協議会と、
住吉女性会の皆様に ご指導いただきました。 丁寧なご挨拶の仕方、、 足の運び方など、 いろいろな、 お作法を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ひな人形を飾ったよ
5歳児そら組が、飾ってくれました。
写真と見比べながら 「ここかなぁ」 「こうちゃう?」と、 一つ一つ、置いていきました。 そら組さんが飾ってくれた後… 「すご〜い!」「きれいやな」 と、 ことり組やはな組も 順番に見にいきました。 ![]() ![]() ![]() おわかれ遠足<4>
たくさん遊んだあとは、
おいしいおにぎりを食べて… 今日はおわかれ遠足… 『おやつ』も食べました! 楽しかったね! ![]() ![]() ![]() おわかれ遠足<3>
「うわぁ〜!たか〜い!」
3歳児はな組も、 4,5歳児と一緒に、 どんどん上まで登って行っていました。 ![]() ![]() ![]() おわかれ遠足<2>
とっても、大きな遊具!
子どもたちは 次々と、自分の好きな場所で 登ったり滑ったり、 挑戦していました! ![]() ![]() ![]() |
|