体育科『バスケットボール』
体育科で「バスケットボール」の
学習を進めています。
チームで相談しながら
さまざまな攻め方や守り方を
考えています。
【5年生】 2023-02-20 17:48 up!
科学センター学習5
実験室学習では,出来上がったダンシングカップに
色をぬったり、文字を書き込んだりして完成させました。
【ひまわり】 2023-02-20 17:47 up!
科学センター学習4
実験室学習では、「ダンシングカップ」を作りました。
難しい作り方のところもありましたが、
センターの所員さんの説明を聞きながら、
思い思いに自分のカップを作りました。
【ひまわり】 2023-02-17 17:51 up!
科学センター学習3
大型おもちゃコーナーの空気砲コーナーは人気でした。
【ひまわり】 2023-02-17 17:51 up!
科学センター学習2
5・6年生は、始めに実験室で工作をした後、展示学習をしました。
大きなおもちゃを楽しみました。
【ひまわり】 2023-02-17 17:50 up!
科学センター学習1
2月17日(金)に、科学センター学習に行きました。
展示学習では、大型おもちゃコーナーがあり、いろいろなおもちゃを
楽しみました。
魚つりコーナーでは、釣った魚の特徴をセンターの所員さんが説明して
下さいました。
【ひまわり】 2023-02-17 17:44 up!
6年 図画工作展 鑑賞
図画工作展の鑑賞をしました。各学年ならではの作品を楽しんで鑑賞していました。
【6年生】 2023-02-16 17:37 up!
6年 卒業式に向けて
卒業式に向けて合唱の練習をしています。ソプラノパート、アルトパート共に気持ちを込めて歌っています。
【6年生】 2023-02-16 17:37 up!
6年 中学校給食試食会
みんなが楽しみにしていた中学校給食の試食会がありました。いつも食べている小学校給食との違いを楽しみながらおいしくいただきました。
【6年生】 2023-02-15 18:06 up!
1年生☆ずがこうさくてん かんしょう
図画工作展の鑑賞をしました。「〇年生になったら、こんなことをするんや。」「すごい!」「作ってみたい!」「おにいちゃんの作品があった。」「登校班の班長さんの作品があった。」などつぶやきながら、一つ一つじっくり見て回っていました。
【1年生】 2023-02-15 18:06 up!