京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:68
総数:397310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

15日(火)学校の様子

1年生がフェスタにむけて練習をしています。今日は「くじらぐも」といっしょにダンスを楽しんでいるようですね。
画像1画像2

15日(火)学校の様子

今日のうさぎ…
画像1
画像2
画像3

15日(火)学校の様子

「5のつく日」ということで、PTA挨拶運動を進めて頂きました。
  「いってらっしゃい」
    「いってきます」
いちたくんもお出迎えをしています。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

15日(火)学校の様子

画像1


15日(火)学校の様子

それぞれがめあてをもって走っています。
画像1
画像2
画像3

15日(火)学校の様子

登校後、朝マラソンが始まりました。
画像1
画像2
画像3

14日(月)学校の様子

「市原野フェスタ」に向けて、練習が進んでいます。
日 時  令和4年11月18日(金)
場 所  京都市立市原野小学校  体育館
時 程  発表開始予定時刻は以下の通りです。詳しくは学年だよりをご覧ください。

 9:00〜 1年生
 9:40〜 2年生
10:45〜 3年生
11:30〜 4年生
13:35〜 5年生
14:25〜 6年生

〇感染防止対策をとっての実施となります。寒い時期ではありますが、会場となる体育館内では、窓・扉を全開し、送風機等を使って換気を行います。【防寒】については、各自で十分にご留意いただきますよう、お願いいたします。
〇事前の検温、マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
〇ご家族で体調不良を感じる症状があるときは、参観をご遠慮ください。
〇参観者は、各家庭2名以内とします。受付で、参加証の提出をお願いします。         

〇体育館には、中門(バス停留所前の門)よりご入場ください。
〇校舎内2足制を実施しております。上履き、下履き袋を必ずご用意ください。
〇PTAから配布している名札をお持ちください。
〇参観が終わりましたら、速やかに移動をお願いします。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1

14日(月)学校の様子

午後の学習も、集中して取り組んでいます。5年生と6年生の学習の様子です。
画像1
画像2

14日(月)学校の様子

5年生は、保健の学習で、不安や悩みにどのように対処したらよいのか学習をしています。リラックスしたり気分を変えたりするきっかけに、ストレッチをするのもいいですね。
画像1
画像2
画像3

14日(月)学校の様子

さつまいもの栂尾煮は、いろどりも美しく、甘みが引き立ちます。おいしくいただきました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp