京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:409
総数:607176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

卒業制作part1

画像1
画像2
画像3
図工では、卒業制作の「オルゴールボックス」を作り始めました。

6年間を振り返り、楽しかったこと、頑張ったこと、思い出に残っていることを

絵や言葉で書き表しています。

楽しい仕掛けも…

画像1
画像2
おうちの中に、アスレチックのようなものが…

「こんなおうちがあったらいいな」

というおうちがたくさんできそうです。


ともだちハウス

図画工作科の「ともだちハウス」の学習で、

いろいろな箱を使って、

友だちを招待したくなるお家を作っています。

箱の形や色を生かして、楽しそうに作っています。

作品は図画工作展でご覧いただきます。

どんなおうちができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

10歳を祝う会

2月17日(金)に、「10歳を祝う会」を行いました。今年度も、茶道の先生にお越しいただき、「茶道体験」をさせていただいたり、「自分の夢や目標」を交流し合ったりしました。子どもたちは、「お抹茶が美味しい!」「お菓子の最中が美味しい!」といいながら、茶道体験を楽しんでいました。これからも、すくすくと成長してほしいと思います。おめでとうございます!
画像1
画像2

いくつずつ必要かな?

画像1
画像2
画像3
算数科の「はこの形」の学習で、

ひごと粘土を使って、箱の形を作りました。

問題と同じ形を作るためには、

何がいくつずつ必要かを考えながら作業をしています。

作業を進める中で、粘土は頂点、ひごは辺のことだと、

学習したこととつなげて考えることができました。

給食川柳3

画像1
画像2
給食委員会と給食調理員さんとで審査して「賞」を贈ります。

これからも感謝の気持ちをわすれないで、給食をしっかりと食べて、心も身体も健康に育っていってほしいです。

給食川柳2

給食川柳の続きです。素敵な作品ばかりなので、「賞」を決めるのが難しいです。
画像1
画像2

給食川柳

 給食週間に、日頃食べている給食について各学級でふり返ってもらいました。その中で、給食について改めて感じたことや気づいたことなどを「給食川柳」として募集しました。集まった作品を紹介します。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習へ行きました!

 育成学級の行事で、青少年科学センターへ行きました。普段から置かれている、化石や化学装置などの展示はもちろん、育成学級の子どもたちのために用意された大型おもちゃやプラネタリウムの学習に子どもたちは大喜びの様子でした。4年生以上は、化学おもちゃを作る実験学習もあり、学校に帰ってきてから下級生たちに説明して、遊ばせてくれました。
画像1
画像2

あとすこしで…

画像1
画像2
画像3
 いよいよ3年生の終わりまであとわずかとなってきました。3年生のゴールに向けて、一日一日を大切にしようという気持ちを込めて「カウントダウンカレンダー」を作成しました。一枚一枚めくっていくごとに少しさみしさを感じながら、みんなと過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp