京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:11
総数:258079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月6日(土)幼稚園説明会と創立130周年記念PTAマルシェを予定しています。幼稚園にご興味のある方は、どうぞ遊びに来てください。TEL 075−611−2684

お話の世界で遊んでいます

画像1画像2
 ゆり組の子どもたちは『ピーターパン』のお話の中で遊ぶことを楽しんでいます。

 海賊のダンスや、ピーターパンチームと海賊チームにわかれての勝負など、子どもたちがイメージを膨らませて考えた、楽しい場面がたくさん出てきます。

 友達の姿に刺激を受けながら、協力する面白さ、なりきる楽しさを味わっています。

豆まき

画像1画像2画像3
今日は節分です。
幼稚園中に、鬼が苦手な豆を煎る香ばしい匂いが広がりました。
宝楽で煎った豆を三方に入れて、豆まきの準備万端です。
「おには〜そと!ふくは〜うち!!」と大きな声を出しながら豆まきを楽しみました。
悪いことが起きませんように…。福をたくさん呼び込めますように…。子どもたちの心の鬼も追い払いました。

小学校にお礼のプレゼントを届けにいきました

画像1
 昨年末に伏見板橋小学校の1年生から手作りおもちゃをいただきました。3学期になって、各クラスで、もらったけん玉に挑戦したり、でんでん太鼓を鳴らしたりして楽しんできました。

 何かお礼がしたい!ということで、ゆり組が代表して、手紙をかき、もらったおもちゃを見様見真似でつくり、お礼のプレゼントとして今日、直接小学校に持っていきました。
授業の様子も見させていただき、子どもたちも真剣なまなざしで覗いていました。

 子どもたち同士が交流することがなかなかできなかった中、この小学校入学直前の今の時期にかかわる機会をもてたことは、ゆり組の子どもたちにとって、期待感がとても高まるきっかけになったのではないでしょうか。

 伏見板橋小学校のみなさん、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp