京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up50
昨日:67
総数:335258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪節分について その4

 
画像1
画像2

♪節分について その3

 
画像1
画像2
画像3

♪節分について その2

 節分の日にいわしや豆が関係する理由などを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪節分について その1

 節分の由来や歴史について、各学級で考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 音楽「せんりつの重なりを感じ取ろう」〜重なり合いを感じて〜

 「ファランドール」の2つの旋律の重なり合いが生み出す響きの面白さや美しさを感じ取りながら聴きました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「情報を生かす産業と情報を生かすわたしたち」〜情報社会と問題〜

 情報社会の問題を調べ,気を付けることについて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 算数「100cmをこえる長さ」〜1mの長さをもとに〜 その3

 結果を交流することで,適切な単位を選択しているかどうか気付きました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「100cmをこえる長さ」〜1mの長さをもとに〜 その2

 1mの量感をもとにして、身の回りの1mをこえるものの長さを見当付けたり測ったりしました。
画像1
画像2

♪2年生 算数「100cmをこえる長さ」〜1mの長さをもとに〜 その1

 1mの長さをもとにいろいろなものの長さを予想して調べました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 音楽鑑賞教室に向けて

 音楽鑑賞教室に向けて、見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/7 ALT・スクールカウンセラー来校
2/8 茶道体験教室(6年)
2/10 銀行振替日
2/11 建国記念の日
保健・PTA等
2/8 頭髪検査

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp