京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up5
昨日:27
総数:336024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 音楽「日本の音楽に親しもう」〜GIGA端末を使って〜 その3

 何度も音を出して試しながらつくります。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 音楽「日本の音楽に親しもう」〜GIGA端末を使って〜 その2

 ソフトを使って旋律づくりに挑戦します。
画像1
画像2

♪5年生 音楽「日本の音楽に親しもう」〜GIGA端末を使って〜 その1

 音の上がり下がりやリズムを工夫して,旋律をつくりました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 書写「文字の組み立て方」〜土地〜 その2

 左右からなる文字の組立ての整え方・幅の取り方に気を付けて,毛筆で書きました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 書写「文字の組み立て方」〜土地〜 その1

 「へん」と「つくり」の組立て方に気をつけて書きました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「情報を生かす産業と情報を生かすわたしたち」〜インターネットの活用〜

 学習場面におけるインターネットの活用について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会「古くから受けつがれてきた産業のさかんな宇治市」〜調べたことをんもとにして〜

 調べたことをもとに,学習問題について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「なんじなんぷん」〜時計のよみ〜 その2

 短い針で「何時」,長い針で「何分」とよむことが分かりました。
画像1
画像2

♪1年生 算数「なんじなんぷん」〜時計のよみ〜 その1

 時計のよみに興味をもち,何時何分の時刻をよみました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 生活「もっともっとまちたんけん」 その8

 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 朝会  食の指導(4−3)
2/6 委員会活動
2/7 ALT・スクールカウンセラー来校
2/8 茶道体験教室(6年)
保健・PTA等
2/8 頭髪検査

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp