![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:58 総数:516200 |
1・2年わくわくフェスティバル 1
1・2年生のわくわくフェスティバルをしました。2年生はこの日のために準備を頑張ってすすめてきました。魚釣り・的あて・カーレース等たくさんのコーナーを作りましたが、どのお店もたくさんお客さんが来てくれました。1年生にやり方を説明したり、頑張っているところを応援したりしていて,優しく接する場面がたくさん見られて微笑ましかったです。家でもぜひお話を聞いてあげてください。
![]() ![]() ![]() 1・2年生わくわくフェスティバル 2![]() ![]() 2年生 体育科 とびばこあそび![]() ![]() ![]() 1年 読書タイム
読書タイムの時間に3年生のお兄さん、お姉さんがお気に入りの本を持ってきて、読み聞かせをしてくれました。子どもたちは、とても嬉しそうに読み聞かせを聞いていました。終わった後には、「ありがとうございました。」と嬉しかった気持ちを伝えることができました。
![]() ![]() ![]() 1年 英語
英語の時間に体の言い方を知ったり、聞いたりしました。
headと聞こえたら頭を押さえたり、noseと聞こえたら鼻を押さえるなど、ポイントゲームをしたり、歌を歌ったりしました。歌では、どんどんスピードを上げるにつれて歌う声も大きくなり、楽しみながら学習することができました。 ![]() ![]() 11月25日(金)の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・なま節と厚あげの煮つけ ・キャベツのかきたま汁 今日の「なま節と厚あげの煮つけ」は、いつでもおいしく食べられる保存食のなま節を使いました。なま節と、厚あげ・にんじん・たけのこを別の釜で炊き、一緒にお皿に盛りつけていただきました。 器械運動![]() ![]() 跳び箱を5段に挑戦したよ。 準備運動で、手押し車などもしているよ。 いよいよ![]() 本番まであと少し! がんばるぞ。 食育![]() 野菜クイズなどが、とっても楽しかったよ。 11月24日(木)の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・カレー ・ソテー 給食のカレーやシチュー、ハッシュドビーフなどのルーは、給食調理員さんの手づくりです。小麦粉をサラダ油とバターで時間をかけて炒めることで、おいしいルーができます。給食室で心をこめて作ってくださっています。大人気のカレーで子どもたちも喜んでいました。 |
|